« 東京暮らし | トップページ | 東京マラソン2015 »

親父のバレンタインデー

 一昨日(2015年2月14日〈土〉)は、バレンタインデーでしたね、親父達も楽しまなくては、いけません。そこで、名幹事の暗黒さまへお願いして、月ヶ瀬ライダーの飲み会を企画して頂きました。前回、新年会には、行けなかったので・・・。名付けて「親父のバレンタインデー」です。内容は、追って分かると思います。東大阪市の布施に17:30に集合です。ぞろぞろと親父達は、歩いて会場へ向かいます、まだ、明るいです。

Img_1954

 着いた先は、新年会も開催した、天下の台所、岸寿司です。暗黒様が常連のお店です。今回、かなり無理を聞いて頂きました。料理は、河豚(フグ)のフルコースです。

Img_1955

Img_1957

 まずは、フグの刺身、関西では、「テッサ」と言います。少し厚く切ってくれてます。フグの皮のポン酢あえも有ります、関西では?、湯引きと言います。

Img_1958

 まずはビールで全員が乾杯です、鍋をはじめます、関西では、「テッチリ」と言うます。

 当然、フグのから揚げも付いてました。

Img_1959

Img_1960

Img_1961

Img_1962

 真打登場です。ふぐのひれ酒です。甘くて体が温まって、冬場には最高です。お店が大繁盛してて、少しひれ酒が出てくるのが遅かったのが、少し残念です。でも、4~5杯は飲んだ様に思います。

Img_1963

 最後の締めは、フグ雑炊ですが・・・、フォト忘れました。しかし、記念写真が残ってました。今回の参加者は、9名です。モト親分、ブルーFZさん、kimukenさん、空冷和尚さん、terubonさん、秀さん、ひこぞうさん、暗黒様、そして私です。

Img_1964

 1次会を終了して、親父達は、2次会のお店を探してぞろぞろと怪しい道を歩きました。行き着いたお店は、ブルーFZさんのボトルキープの有るスナックでした。

Img_1965

Img_1966

Img_1967

Img_1971

 お姉さん達とカラオケを歌ったりして、楽しみました。私も珍しい、光輝くタンバリンで応援しました。

Img_1972

Img_1974

 珍しく終電で帰宅しました。途中、北新地のお店に寄ろうかと思いましたが・・・、お休みでした;泣。最後にバレンタインデーですので、一応チョコレート?を貰ってます。神(;妻)さん、お義母さん、会社の義理チョコです。

Img_1975

 親父のバレンタインも良いものです。今回、企画してくれた暗黒様、ありがとうございます。また、参加して頂いた皆さん、楽しかったです、ありがとうございます。また、暗黒会へのお誘い、楽しみにしてます(^^)/

追伸:暗黒様のブログも同テーマで掲載されてます。文才の有る方ですのでこちらもぜひ、楽しんでください(^^)/

|

« 東京暮らし | トップページ | 東京マラソン2015 »

バイクへの思い」カテゴリの記事

コメント

先日はお疲れ様&ありがとうございました!
今回は完全燃焼!ってとこまでは行きませんでしたね。
そのへんのところは幹事として猛省しておりますm(_ _)m
今となっては終電でマーさんを帰らせてしまったことを後悔!
次回は夜明けまで飲み明かしましょう~(笑)

最近当方のブログは手抜き記事ばかりなので、
追伸部分は恥ずかしい限りです…(^-^;)
こうなったら近いうちに短編を書きあげますね!(笑)

投稿: まーさん@暗黒 | 2015年2月16日 (月) 22時47分

まーさん@暗黒様

RE遅くなって、御免なさい。今回、久々の暗黒会、フグでお腹一杯で大満足です。色々な情報も聞けて、本当に有意義でした。皆さんのバイクの本気度は凄いものが有りますね;笑。
今回、混雑していたので、お酒のペースが緩かった為にヨッパ感が少なかったんだと思います。おかげで、二日酔いは回避できました。
また、ぜひ、誘って下さい。それと短編楽しみにしてます(^_^)v

投稿: マー@R6  | 2015年2月18日 (水) 22時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親父のバレンタインデー:

« 東京暮らし | トップページ | 東京マラソン2015 »