« リチウム | トップページ | iMacで年賀状 »

新電子の要塞構築

 少し前から構築構想を描いてました。大阪での新電子の要塞構築です。しかし、現実は、折りたたみの机と丸椅子で、東京より持ち帰った、MacBook Airの11インチを古いディスプレイに接続して使用してました。PCマニアとしては、不満です:泣。そこで、再構築を実施する事を11月下旬に決定しました。まずは、机と椅子を(2014年11月29日:土)近くのナフコツーワンスタイル 京都八幡店で購入しました。そして、直ぐに組み立て開始です。部品数が多いです、メンドクサイです、時間が掛ります。

Iphone_2014_12_16_001_r_2

Iphone_2014_12_16_003_r_2

Iphone_2014_12_16_004_r_2

Iphone_2014_12_16_005_r_2

Iphone_2014_12_16_007_r_2

 でも、頑張りました、ついに(2014年11月30日:日)完成です、当然、徹夜です。今回は、気分を換える為とPCの雰囲気と部屋を明るくする為に白基調としました。これで、神(;妻)さんが使っても似合います。使うか?疑問ですが;笑。

Iphone_2014_12_16_008_r_2

Iphone_2014_12_16_009_r_2

Iphone_2014_12_16_010_r_2

 いよいよPCの購入検討に入りました。NECのTV一体式や東芝のノート型、DELLのノート型やデスクトップ等が、頭によぎり、調査したりしました。後、PC購入を止めて、ディスプレイの24型、27型の検討を考えました。現在、東京では、24インチ×2台+17インチ×3台の5台のディスプレイを使用している関係で、ツインディスプレイが必須か?などと考えました。しかし、組み立ての面倒さや大変さは、半端有りません。これが、楽しくも有るのですが・・・、単身赴任の関係で時間が大幅に制限されます。そこで、徹夜の頭で朦朧となりながら、出した結論は・・・、以下、楽しみにして下さい。前置きが長くなり過ぎました。

 荷物が(2014年12月13日:土)到着しました。当日発注、到着分です。また、アマゾンで購入しました。

Iphone_2014_12_16_058_r_2

 プリンターは、昨年度モデルにしました。エプソン Colorio EP-706Aです。これは、東京へ持って行ったプリンターと同じモノを選択しました。無線で簡単に接続出来るのが、Goodです。価格も大変安かったです。但し、箱の角に当りキズが有りました。

Iphone_2014_12_16_059_r_2

 ソフトウェアだけが郵便で送られて来ました。

Iphone_2014_12_16_060_r

 購入したのは、これです。あっまだ本体が届いてません;泣。準備完了です。内容を詳しくは、説明しません。

Iphone_2014_12_16_061_r

 やっと(2014年12月13日;土)夜に到着しました。デカイ箱です。息子に手伝って貰って運びました。

Iphone_2014_12_16_062_r

 いよいよお披露目です。じゃじゃん、iMacです。箱も特徴が有りました。台形です。アングルを換えて撮りました。流石、凄いコダワリです。

Iphone_2014_12_16_063_r

Iphone_2014_12_16_064_r

Iphone_2014_12_16_065_r

 組立は、超簡単に終わって線を繋げるだけです。そして、少し不安なメモリーの追加を自分で行いました。8GBから24GBに拡大させました。

Iphone_2014_12_16_083_r

 こんな感じで完成しました。新電子の要塞です。サブPCのMacBook Airも従えて、プリンターも完備です。時代を感じるのは、ケーブルが全く無い事です。みんな、Airで繋がってます。

Iphone_2014_12_16_084_r

Iphone_2014_12_16_085_r

 普通のiMacでは、満足で来ません。新たな挑戦で、Windows8.1をParallels Desktop 10 for Mac Retail Box JP  を使用します。シームレスでMacとWinを行き来できます。Airでは、ブートキャンプを使用していたんですが!?あっ、後、Mac用のオフィスも買いました。Win版と比較して性能が今一だったので止めていたのですが、これも挑戦です。3台導入可能なので、Airにも導入しました。

Iphone_2014_12_16_086_r

Iphone_2014_12_16_087_r

Iphone_2014_12_16_088_r

 最後に気づかれている方も多いと思いますが、今回のマシンは、iMac Retina 5Kディスプレイモデルです。標準の27インチiMacのディスプレイと比べて4倍のピクセルを持っています。4Kテレビよりもきめ細かいです。でも、このPCの初仕事は、年賀状の予定です。かなりのオーバースペックで、高額でしたが、直ぐに技術が進歩しますので、この辺りで良いポジションだと考えます、ご期待を(*^^)v

|

« リチウム | トップページ | iMacで年賀状 »

パソコン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新電子の要塞構築:

« リチウム | トップページ | iMacで年賀状 »