自分のブログを見ると、何と2ヶ月も更新してませんでした。過去最高の更新して無い期間です。今までは、多い時には、週に2~3回、最低でも2週間に1回更新を実施してました。東京生活も安定しだしました。後、昨日、バイク友の301さんからTELで余り更新しないと皆さん心配しますよ、との忠告を受けました。では、走馬灯の様に2ヶ月を現在から、振返ります。
初の顔出しです、無修正です;笑。本日(2014年5月25日(日))早朝の6時から墨田川テラスを走りました。東京の自宅から一番近い、清州橋から箱崎のIBMの前をUターンして、両国橋Uターンのコースで、5キロ弱です。
先週の日曜日(2014年5月18日)にコーナンで扇風機を購入しました。
先週の土曜日(2014年5月17日)に久々にバイクの乗りました。しかし、マイホームガレージのYSP寝屋川で、オイルとフィルターの交換のみでした。でも・・・、ついにMT-09に試乗しました。恐らく、いえ間違い無く、東京転勤が無ければ、今頃、我が愛車になっていたでしょう。インプレを簡単に・・、本当に楽しいマシンです。中低速にトルクが有り、高回転まで回る。Aモードで走ると簡単にフロント浮きます。試乗コースを2周してしまいました。2周目は、Aモードで全力疾走、久々にワクワクの楽しい思いをしました。買おう・・・と思いましたが、納車が8月以降!?後、R6の扱いもどうするか?考えないといけません。自宅帰りにR6も全力疾走、やっぱり高回転では、此方が早いですね;笑。
金曜日は、大阪で勉強会(脳活性委員会)に参加しました。違う業界の方々との意見交換も楽しいですね・・・。
曜日では、表現が大変になりそうなので・・・、5月14日(水)の東京での自宅での食事です。余り、家で食べないのですが・・・、シークワーサーの焼酎の炭酸割り、東京でも続けてます;笑。
5月11日(日)についに自家用車、バイク、いえ、コーナンで自転車を購入しました。少し派手目のイエローにしました。これで、活動範囲も広がります。
5月10日(土)に東京の自宅近くにホームセンターのコーナンを発見しました。以前にインターネットで調べましたが、地図では、遠いと思っていたのですが、土地勘、距離感が少しづづ出来てきたので、徒歩で行きました、10~15分でした。これで、日用品等の購入で大変助かります。ここへは、清州橋を通って行きます。スカイタワーが良く見えます。
GWの後半の出来事を少し・・・、5月4日(日)~6日(火)に神さん(;妻)と三男坊が東京へ遊びに来ました。銀の鈴からスタートして、二重橋、新大久保の韓流街(神さんが、韓流ドラマにハマってます)、渋谷へ行来ました。
ここもいつも走っている墨田川沿いです。4月29日(火)のGWの前半の祝日です。
GWの初めの土曜日(2014年4月26日)は、大阪に戻って、昼にいつもの第二京阪側道をジョギングしました。
翌日曜日(2014年4月27日)は、久々の月ヶ瀬巡業です。10時前の中途半な時間だったので、知合い誰も居ませんでした;泣。でも、バイクシーズン到来ですね、バイクの花は咲いてました。
2014年4月16日(水)にジョギング再開です。早朝に5時半起床、6時走り出しです。平日でも走れる事を実感しました。
生活活性のモチベーション向上の為に高級万歩計を購入しました。睡眠の記録も取れる様です。また、何処かで、インプレします。
4月13日(日)に交野マラソンのコースをウオーキング&ジョギングで一周しました。走れるかの確認です。走れそうだったんですが・・・、結果、翌週の4月22日(日)の交野マラソンは、辞退しました。前々日まで、悩んでいたのですが、気温が低くなり、辞退を決断しました。参加賞は、神(;妻)さんに貰って来る様にお願いしました。
4月10日(木)に大阪で、会社で飲み会が有りました。大阪のシンボルを見ながらの飲食です。北新地の綺麗なお姐さんとも余り会えなくなります。少し寂しいです。
4月7日(月)は、東京で会社の飲み会が有りました。2次会で変わった料理を食べました。
4月6日(日)の自宅の昼食です。これから活躍する、チンするラーメン鉢です。こんなに簡単に出来るとは、驚きでした。特に金のラーメンとの相性抜群です。
最後にこれからもブログ頑張ります。東京の生活も安定して来てます。しかし、土日の休日は、掃除洗濯等の家事に追われてます。特にアイロンに・・・、こちらも機会があれば、インプレ兼コツを紹介したいと思います。また、楽しみにして下さい。では、また掲載頑張ります!?
最近のコメント