金のゴリラ現る
3連休の中日(2013年10月13日<日>)は、当初、クマさん(同級生)のお誘いが有り、三方五湖方面へのツーリングの予定だったんですが・・・、神(;妻)さんとの用件対応等が出て来て、参加出来なくなりました、残念でした;泣。その余波か?深夜に目覚めて、眠れなくなり、映画を見ながら、お酒に手を出しました。紹興酒を1本ペロットと飲んでしまい、さら電気ブランと言う、アルコール度の高いウイスキーを飲んで、ベロベロになり、最後にラーメン、肉まんを食べて、朝に本当の2度寝をしました。DENKI BRAN 恐ろしです!?
それでも3連休最終日(2013年10月14日<月>:祝日:体育の日)ですの頑張って12時半に起きました。当然、頭は、ガンガン、意識はボーの二日酔いでした。軽く食事して、14:15に月ヶ瀬に向けて出発しました。休日の昼間ですので、隣の若夫婦の友達が来ていて、写真を十分に撮れませんでした。皮のメッシュジャケットにGパンのツーリングスタイルでした。場所によって暑かったり寒かったりで、この時期のウェアは難しいです。
道中は、全てがギクシャクして、上手く走れませんでした。そして、15:30に月ヶ瀬の茶屋に到着しました。当然、昼組の常連の方々、居られました。
派手派手のZの方が居られました、当然、女性です。これで、男性が乗り、男カワサキのそれもZでは、シャレになりません。女性なら、OK・・・、末長く乗って欲しいと思います。
常連の木津のBuellさんと会話して来られてた、信楽のBuellさんがバイクを持って来られました。こちらの方が、全長が短いそうです。マニアにしか、分かりません。
バイク談義していると爆音を轟かせて、金のゴリラが登場です。見るからにカスタム狂です。グレGSさんが、「100万円以上かかってると思うか?」「私は、YES」「微妙、NO・・・」と色々な意見が有りました。コミュニケーション能力の高い、グレGSが慎重に近づいて、会話をスタートしました。礼儀正しい、青年でした。そして・・・、正解は、300万円以上掛ってますでした。ノーマルは無い様です。タンクもアルミで・・・、他は、写真を見て下さい、部品最高品、オリジナル部品も多数です。話題をひとり占めしました。後、交野市の住人だと聞いて驚きました。また、逢えると嬉しいです。
夕日が傾きだしましたので、退散しました。16:15分頃出発です。帰りは、順調にリズム良く走れました、酒が抜けたおかげでしょうか?急いでたので、アドレナリン噴出したのかも知れません。いつもの岩船神社のトイレ休憩です。17:15で、もうかなり暗いです。
いつもの様に給油して、17:40に自宅到着です。
バイクを片付けずに直ぐに着替えて、17:55からランニングへ出発しました。もう暗いですが、仕方有りません。足の故障が心配なので、超スローペースを心掛けました。ウォーキングの方が早いかも知れません。そして何人に抜かれようが、そのペースを維持して、4キロを40分で走破しました。何とかゆっくりなら走れるかも知れない・・・と一筋の光明が見えて来ました。
後、何回、走れるでしょうか?故障にも注意が必要です。プレッシャーも多々有りますが、全力で頑張りたいと思います、いつも意気込みだけですが、応援をお願いします(*^^)v
| 固定リンク
« ウォーキング練習 | トップページ | 虹を見た »
「バイクトレーニング」カテゴリの記事
- 久し振りの正装の朝練(2015.05.10)
- 5万キロ突破(2015.04.19)
- 月ヶ瀬のお土産(2015.01.25)
- 2015年初巡業(2015.01.12)
- 久々、月ヶ瀬の朝練(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様です。
僕も夏に全力で走りすぎて踵痛に(><)。
4キロ40分ペースでトコトコ走ってます(^^)。
年をとると治り難いですね~(^^;)。
お互い無理せず頑張りましょう(^^)。
投稿: フリーマン | 2013年10月17日 (木) 10時27分
フリーマン様
フリーマンほどの完全なスポーツマンもスロージョギングされるのですね。トコトコ 走りは、本当に足の負担がすくないですね。
でも故障でも走るとは、流石です。
無理せず頑張りましょうToo、ありがとう(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2013年10月18日 (金) 22時09分