京都・加茂川・床(ゆか)
先週の土曜日(2013年8月3日)に京都の加茂川の床(ゆか)へ行って来ました。ここも3度目です。一昨年にも来ました。店も同じで、メンバーも同じ友人夫婦とです。店の名前は、さつきです。写真も良く似てますが・・・、ご容赦をお願いします。まずは、出発を祝うように地元の駅でも祭り一色でした。当日、交野祭りが有りました。この行列に市長さんも居ました。
そして、京阪三条に到着しても加茂川沿いでお祭りです。風鈴も置いてあって、なかなか風流が有ります。もう少し時間が経つとライトアップして綺麗なのだと思います。三条大橋は、いつもの風情です。鴨が渡ってました・・・本当のかもがわ;笑。
お店到着です。以後は、一昨年と良く似たフォトです、当然、料理は、違いますが・・・、大変、美味しかったとだけ言っていきます。夏の京料理です、上品です。後、あぐらが、少し、しんどかったが、感想です。・・・当然ですが、涼しいですよ。出来れば、毎年、行きたいですね。
その後、一昨年と同じですが、直ぐ近くイタリアンへ行きました。ネイティブイングリッシュの台湾の可愛い少女が居ました。スパーリングワインを2本空けて退散です。
来年は、貴船の川床(トコ)へ行こうと約束して、終了です。また、ヨロシクね、N村さん、色々とありがとう(*^^)v
| 固定リンク
« 隼、その後 | トップページ | チョイ乗りで満足 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も貴船の川床の方には一度行ってみたいっすぅヽ(*>∇<)ノ
投稿: teruteru | 2013年8月 7日 (水) 15時04分
teruteru様
そうですよね、床(ゆか)と床(とこ)を制覇しないとね;笑。
貴船は、川辺で、水面が近くて、10度は、低いとの噂です。
但し、交通の便が少し悪そうですね(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2013年8月11日 (日) 02時01分