« スパーリングワイン祭り | トップページ | 隼、その後 »

8耐TV観戦

 昨日(2013年7月28日<日>)は、オートバイ乗りに取って、重要な1日ですよね。そ~です、鈴鹿8時間オートバイ耐久レースです。今回は、BS12チャンネルで特別企画で、フル放送してました。それをVTRに取って、追い掛け再生で、見ました。なんせ、9時間の録画時間で、CM殆ど無し・・・、1.3倍の音声有りの早送りを有効に活用して時間を短縮しました。では、簡単に紹介します。TV画面の撮影ですが・・・。スタートシーンです。

Mini_130729_0228

Mini_130729_0231

 今回、1番おニュースは、ケビンシュワンツの参戦ですね。

Mini_130729_0242

Mini_130729_0229

Mini_130729_0232

 詳細の説明を省きますが・・・、TSR本当に残念でした。ヤマハファンですが・・・、何故か、TSRが好きです。来年、頑張って欲しいと思います。激進の最期と転倒シーンです、理由不明ですね。

Mini_130729_0247

Mini_130729_0250

Mini_130729_0252

 最期の30分もが降って、レースがドラマになりました。感動してると・・・VTRが終了となりました。えっと驚いてると大丈夫でした。8時間以上を一気に取れない仕様の様です。

Mini_130729_0255

Mini_130729_0255a

 最期は・・・、頑張ったゼッケンNo 634がゴールです。トータルで、7時間もTVを見てました。最近、TV見ないので、以外でした。

Mini_130729_0259

 最近、TVで感動すること少ないですが・・・、今回、色々と感動しました。見て、本当に良かったです。最期におまけです。今回、本当は、。これを紹介する予定でした。まだ、開封してません;泣。

Mini_130729_0113a

 今後のお楽しみです(*^^)v

|

« スパーリングワイン祭り | トップページ | 隼、その後 »

バイクへの思い」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です(^^)。

BS12が見れるんですか!良いな~(^^)。

現地で見てると他の場所での出来事がわからないです(僕は12コーナーの立ち上がり部分で観てました)。

途中でヤマハも脱落したし、波乱のレースでしたね(^^)。

投稿: フリーマン | 2013年7月29日 (月) 07時54分

フリーマンさん
今回、特別企画で、フル放送でした。
本当に堪能できましたよ・・・、楽しかったです。

でも、やっぱり、あの灼熱と快適な轟音を聞きながらの
生の観戦には、負けますよ。

ヤマハが少し元気なく、残念でした(^_^)v

投稿: マー@R6  | 2013年7月30日 (火) 20時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8耐TV観戦:

« スパーリングワイン祭り | トップページ | 隼、その後 »