15回目のオイル交換
先週の土曜日(2013年7月20日)にバイク(YZF-R6)のオイル交換等のメンテナンスの為にYSP寝屋川へ向う事にしました。今回は、お気楽な服装で、シューズも久々のメッシュを履きました。今回、1点気になるのが・・・、ご自慢のHIDの左が光りません。先日のツーリングからなんです。点いたり消えたりします。接触不良と考えてました。
今回は、神(;妻)さんが美容院へ行っている間の時間の対応だったので、代車を借りて一時帰宅しました。アクシス トリート(Axis Treet)です。ナンバープレートが、磐田市、つまりヤマハの本拠地のものでした。
閉店間際の19時前に再度、YSP寝屋川へ到着しました。W田店長、H田さんの2人ががりで、ライトのメンテナンスをしてくれてました。HIDの何処(バルブか?バラストか?リレー?)かが悪い様で、ノーマルへ戻してくれました。ノーマルで様子見て下さいと・・・とライト点灯です。少し白くてHIDの様です。余り夜走らないので、問題無いかも知れません。
ガソリンスタンドで給油して、自宅に20時前に到着です。流石に真っ暗でした。
バルブも渡されましたが・・・、オリジナル部品?として保管しておきましょうか。バイクのメンテナンスノートにオイル交換15回目が記述されました。次は、5万キロ突破かな!?
長く乗りたいですが・・・、やはり色々と故障も出てきますね。可能な限り定期点検を行い、長寿に努めます(*^^)v
| 固定リンク
「バイクへの思い」カテゴリの記事
- 新ブログ始めました(永遠を探して)(2021.04.10)
- 少し記事を追記します(2020.03.17)
- Season 2 スタート(2015.06.22)
- 別れは、突然に(2015.05.30)
- 新型R1(2015.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
5万キロっすかぁ!?
けど…大切に、綺麗に乗ってるよねぇd(d´∀`*)
R6でここまで距離を走ってる人って
なかなか居ないんじゃない?
頑張れ~長寿日本一(っ`・ω・´)っ
投稿: teruteru | 2013年7月23日 (火) 14時41分
teruteru様
後、少しで、5万キロです、次のオイル交換の時に突破予定です。綺麗なのは、良く磨いているからでしょう!?
クローネと言う、若者が、5年で、7万6キロまで、走って乗り換えました。通勤に使用してみたいですが・・・、ここまで、走れる様です。
長寿・・・、今、MT09が一番気になってます、そろそろ、SSのポジションにも限界を感じてますので・・・、如何する、俺;(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2013年7月24日 (水) 09時02分