ラスト・ラン(巡業)
昨日(2012年12月29日<土>)は、数日前の天気予報に反して、晴天でした。しかし、前日、かなりの雨が降っていたので、出陣は、昼から・・・か、と考えて、TVのデータ通信?の天気予報を6時過ぎから見てました。そして、凄く暖かくなる様な予報です。ブログ等を見て、くつろいで居る時にふと携帯に目をやると受信記録が・・・、YSPの同級生のお友達のクマさんからでした。早速、CallBackすると、もう針方面へ、出陣している様です。追いかける様に準備をします。防寒用のタイツ、そして、先日のクリスマスプレゼントのウインターパンツを着用しました。少し丈が長いかな~、いぇ、自分の足が短いだけです;笑。
写真では、判り難いですが、準備をして、バイクを出すと何と道は、完全にウェットです。でも、明るく暖かい日差しに後押しされて、準備を進めます。
ウインターパンツの初着用なので、ブーツイン可能か?心配でしたが、問題なく着用出来ました。
そして、いよいよ出発です。10:50になってしまいました。行き先は、毎度の月ヶ瀬です。晴天で、暖かいので、針TRSでも行こうか?などど思い、走り出しました。
いつも裏道を通っていると京都の精華町で、何とクマさんと遭遇、Uターンして停車してくれました。少し談話をさせて頂きました。これから、301さんの待つ?YSPへ向うとの事でした。
柳生街道で、月ヶ瀬に向いました。道は、ほとんどがウェットです。日の良くあたる場所のみ乾いている状態でした。もう針TRSへは、行けないな~と思いました。12:40に月ヶ瀬の茶屋へ到着しました。伝説のV-MAXお爺さん以下、4名の常連さんが居られました。全員、顔見知りです。
ベンチで、缶コーヒーを飲みながら、バイク談義が続きます。その昔、隼乗りで、キングと呼んでいた方が、ハスクから、ドカティのハイパーモタードへ乗り換えられたのですが・・・、何と新車に替わってました。
そして、ブルーFZさんが到着しました。思った以上にバイクが増えません。こんなに暖かいのに・・・。三重のドカ乗りの方もMR2で来てたんですが、何とタイヤは、スタッドレスでした。
トイレに行くとお正月の準備が・・・、当然、お店もお休みです。
しばらくするとFZ軍団の方々が到来です。たけやん、そして、FZバカさんです。FZバカさんは、TZR250での登場でした。
約1時間滞在して、13:50に茶屋を出発です。出る直前にドカのバニーガール、ちゃう、ちゃう・・・、バニガーレ等、少しづづ増えて来ました。
ウェットの道を慎重にマイペースで帰路に着きました。途中、お腹が空き過ぎて、岩船街道前のコンビニ停車しました。豚マンで、遅い昼食にしました。
最後にガソリンスタンドで給油して、そこに置いてある濡れ雑巾で、洗車を行いました。軽い泥跳ねなんで、綺麗になりました。少しの時間でしたが、大汗を掻きました。そして、15:50に自宅到着です。約4時間の最後の?ラストラン・・・、月ヶ瀬の巡業でした。
ウインターパンツのインプレですが・・・、暖かいのは、当然ですが、少し全体にキツイです。前のチャックの件は、まったく、問題有りませんでした。少しパンツが下がって来るので、ベルトをした方が良いかも知れません。当日は、暖か過ぎて、効果の半分も享受出来なかったと思います。
最後に、この1年間、無事に走れた事を感謝しつつ、今年も終了です。皆様、本当に色々とお世話になり、ありがとうございました。来年もよろしく、お願いします(*^^)v
| 固定リンク
「バイクトレーニング」カテゴリの記事
- 久し振りの正装の朝練(2015.05.10)
- 5万キロ突破(2015.04.19)
- 月ヶ瀬のお土産(2015.01.25)
- 2015年初巡業(2015.01.12)
- 久々、月ヶ瀬の朝練(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様です(^^)。
11月以降、週末はほとんど雨ですね(><)。
配達中にも少し降られて終えた後は死んでました(^^;)。
投稿: フリーマン | 2012年12月30日 (日) 08時13分
今年は一緒に走る機会が少なくて残念でしたが、
その代り飲み会では楽しい時間を共有出来て嬉しかったです!
また来年もバイクに飲み会と
お付き合いをヨロシクお願いしますm(_ _)m
では良いお年をお迎えくださいませ!(^-^)
投稿: まーさん@暗黒 | 2012年12月30日 (日) 11時34分
お忙しい中の月ヶ瀬レポ、ありがとうございました。
来年は、是非お伺いしたいですね。良いお年、お迎え下さい。また、お会いしましょう!
投稿: ベルリンガー | 2012年12月30日 (日) 20時46分
お疲れ様です。
自分も先週ラストツーリング行ってきました。山奥の温泉だったので寒さがはんぱじゃありませんでしたが寒い中走った後の温泉は最高でした。昨日カウル外して洗車しましたがマーさんの言うとおりあまり中は汚れてませんでした。ただフロントのスプロケの隙間の泥が物凄かったです。
投稿: taka46 | 2012年12月30日 (日) 23時06分
29日は暖かかったもんねぇd(^_^o)
年内は走り納めですなぁ♪
今年もあちこちご一緒していただき
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
来年度もヨロシクねo(^▽^)o
ではでは、良いお年を〜♪
投稿: teruteru | 2012年12月31日 (月) 08時52分
フリーマンさん
11月以降、週末に雨が多かったですね。
それも出陣を減らした原因だったかも知れません。
雨にも負けず、配達、頑張って下さい。
タフマンですから、大丈夫ですよね。
良い、お年をお迎え下さい(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年12月31日 (月) 09時37分
まーさん@暗黒様
当日、来られるかと期待していたのですが・・・、二日酔いですか;笑。
今年も色々と楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。
来年も飲み会、バイクとご一緒致しましょう!!
良いお年をお迎え下さい、飲み過ぎないようにね(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年12月31日 (月) 09時40分
ベルリンガー様
関西を去られて、戻って来るのを楽しみにしてますよ、月ヶ瀬の花子さんが・・・;笑。
来年は、ぜひ、もう一度・・・、弾丸ツーで来て下さい、お待ちしてます。
良いお年をお迎え下さい(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年12月31日 (月) 09時43分
taka46様
温泉ツーですか?この時期、最高ですね。
実は、月ヶ瀬にも温泉が有るのですが・・・、湯冷めすると一緒になかなか行ってくれません;泣。
カウル、外して、汚れてないと少しガッカリしますよね。
でも、スプロケは、チェックしてませんでした、今度、確認してみます。
では、良いお年をお迎え下さい(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年12月31日 (月) 09時47分
teruteru様
本当に暖かな1日でした。
月ヶ瀬のベンチが、温室の様で、ポカポカでした;笑。
こちらこそ、色々とご一緒頂き、ありがとうございます。
来年も長距離ライダーとして、どんどん走って下さい、可能な範囲で・・・、ご一緒致します。
では、良いお年を・・・、来年も宜しくお願いします(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年12月31日 (月) 09時51分
年末バイクが乗れる暖かな日だったですね。
今年最後の月ヶ瀬日記ありがとうございます('-'*)
来年はたくさんご一緒したいですね♪
それでは、よいお年をお迎えください(*^◇^)
投稿: まさひの | 2012年12月31日 (月) 12時59分
まさひの様
寒くても乗ってましたが;笑。
本当に暖かでした、ラッキーな1日でした。
巡業なんで、ここしか行く所がないので・・・、でもバイクが多く集まるので、バイクネタには不足しません。
来年、YSP以外でもご一緒出来れば嬉しいです。
そして、何処が、偶然なんて、良いですよね。
また、宜しくお願いします、良いお年を(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年12月31日 (月) 14時00分