4万キロを走行して
先週の土曜日(2012年8月25日)は、久々に少し早起きをしました。6時前の起床で、6:50の自宅を出発しました。行くところは・・・、月ヶ瀬の巡業です;笑。
月ヶ瀬の茶屋へ8時前に到着しました。久々にひこぞうさんと遭遇、MV AGUSTA 光ってます。本当に美しい・・・、バイクのフェラーリと言われるだけは有ります。
月ヶ瀬は、いつもの賑わいですが・・・、8時を基準にあっと言う間に退散されました。FZバカさん、バンカーGSXさん、moto奥さん・・・、他にも多数の方々が・・・。
その後、奈良のパトロール隊の仲良しのお二人さんが、来られました。お二人とは、その後、奈良公園の近くですれ違いました。
そして、スズキGSXR1100のノーマルに20年来、乗られて、居る方にブログを見てます・・・と声をかけられました。久々のお声がけ、嬉しかったです。あっ、この方は、途中で道を譲って頂いた方でした。旧車なんで、無理をしないで、乗っておられる様です。走行距離は、7万キロだそうです。また、お逢いしましょう!!
8時半には、ほとんどの方が居なくなってしましました。帰路?いいえ、次の目的地へ進みました。
今回も少しお散歩をしました。五月橋IC~山添IC~グルグル~水間トンネル~奈良公園~般若寺の周回ルートです。そして、いつもの交差点に停車。まだ、9時半なのに30℃超えてます。
前回と同じ様に岩船神社でトイレ休憩しました。今回は、本当にトイレ休憩のみでした;笑。
そして、目的地に10:15に到着です。YSP寝屋川です。1番では無く、teruteruさんが先客でした。そして、クマさんも到着です。teruteruさんは、信楽の「森のCafe」へ暑い中、ソロでランチツーへ向いました。
今回は、オイル交換とフロントの違和感?への対応をお願いして、待ってました。時間が有るので、店舗を探索・・・。WGP参戦 50th記念モデルが有りました。ストロボカラー、なかなか良いです。以前乗っていたFZ400Rを思い出しました。
そして、見慣れたR1が・・・、301さんのバイクが移殖中でバラバラでした。クレージーカスタムキングの新R1の誕生が楽しみです。
バイクを見ると大事になってました。フロントの一部がバラバラに・・・。どうも4万キロ走ったので、ガタツキが出ているようです。縦方向に緩みが出ているようで、OHを勧められました。しかし、一時対応で、締めて見るとの事で・・・待つこと約2時間・・・修理完了しました。W田店長が忙しい中、直接対応して頂き、本当に感謝です。オイル交換も完了して、13:15に帰路へつきました。
走行距離、40,951キロでした。4万キロ突破してます。そろそろ、色々なところに痛みが出てきてます。さあ~、どうする・・・、R6に不満は有りませんし、面白いのです。しっかりメンテナンスをして乗り続けるか・・・、大きな悩みです。
でも、これからの季節、バイクシーズンです。このまま、もう少し楽しく乗る事にします(*^^)v
| 固定リンク
「バイクへの思い」カテゴリの記事
- 新ブログ始めました(永遠を探して)(2021.04.10)
- 少し記事を追記します(2020.03.17)
- Season 2 スタート(2015.06.22)
- 別れは、突然に(2015.05.30)
- 新型R1(2015.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
40000km突破ですかぁo(^▽^)o
そうねぇ♪マーさんにとってR6は
一心同体やからね♪( ´▽`)
森カフェ行きは…
行きは良い良い、帰りは暑い〜
涼しくなったら一緒に行きましょd(^_^o)
投稿: teruteru | 2012年8月28日 (火) 09時47分
R6、大事に乗られてるし、まだまだこれからでしょう!森カフェ、信楽にあるんでしたっけ?行ってみたいです
投稿: ベルリンガー | 2012年8月28日 (火) 10時44分
マーさん先日は久しぶりにお会い出来て良かったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
帰り際で愛想なくてスイマセンでしたが、また今度ゆっくりとお話ししましょう〜(^O^)
投稿: ひこぞう | 2012年8月28日 (火) 19時30分
祝4万キロ突破ですね(^^♪
大事に乗られてるバイク
秋のバイクシーズンも満喫ですね(^_^)
投稿: まさひの | 2012年8月28日 (火) 20時51分
teruteru様
Re遅くなりまして、御免なさい!!
最近は、巡業行ってないし、長距離少ないので、余り伸びてません。
一心同体・・・、これしか無いので!?
森Cafeへ涼しくなったら、連れて行ってください(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年8月30日 (木) 21時18分
ベルリンガーさん
大事に乗っているか、どうか?
でも、こんなに走ってしまって・・・、メンテをして上げないと少し可哀想なレベルになりつつ有ります。
そうです、信楽です。月猿の皆さんは、早々に行かれてます!!
また、関西帰還に折りには、寄ってみて下さい(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年8月30日 (木) 21時21分
ひこぞう様
こちらこそ、お仕事前の貴重な時間をありがとうございました。
MV AGUSTA 実物が良かったですね。
また、ゆっくりと見せて下さい。後・・・お話もね(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年8月30日 (木) 21時24分
まさひの様
ありがとうございます。
バイク、リターンで3年9ヶ月での距離です。
最近、伸びてません;泣。
秋は、頑張って乗りたいですね(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年8月30日 (木) 21時26分
ようやくコメントできる時間ができました。
ブログに掲載してもらって恐縮です。
一度くらい声掛け出来るかなぁと思いながら、ここ2年くらい月ヶ瀬に向かってました。少し念願かなった感じです(笑)。
また、お会いできたら声掛けさせてください。道すがらお会いした際には、お先にどうぞ。
投稿: R1100 | 2012年9月 4日 (火) 00時02分
R1100様
コメント、ありがとうございます。
また、お声がけも大変、嬉しかったです。
月ヶ瀬に行かれてる方は、多数居られます。
またお会いできましたら、お声がけ下さい。
R1100を末永く、大切に乗って下さいね(*^^)v
投稿: マー@R6 | 2012年9月 5日 (水) 08時07分