鳥羽グルメ1泊ツーリング【前半】
ゴールデンウィーク(GW)の後半の5月3日(木)~4日(金)で、1泊のツーリングに行ってきました。天候は、GW前の予報では、雨でしたが・・・。少人数の4人でしたので、朝の天気の状況を確認してから、出発しようとの約束になっていました。前日に朝、7時にメールを入れてから、1時間以内に出発出来るように・・・との最終連絡が有りました。実際は、6時にメールが来て、いつもの岩船神社先のコンビニに8時半集合の連絡が有りました。前日、早くに就眠(22時?)したのですが・・・、午前1時半に目が覚めて、以後、寝れません。運動不足の影響か、年齢の影響か、最近、よく早朝?深夜?に目覚めます;泣。余談が長くなりましたが、8時に自宅を出発しました。天気は、雨が上がって、曇りでした。
15分後に集合場所に到着。皆さん、集合してました。メンバーを紹介します。FZ1:スーさん(先輩です)、XJ1400:クマさん(同級生)、ZZR1300;タケちゃん(最年少?)の4名です。メールの返信をみると6時に準備完了していた様子なので、時間を持て余していたのでしょう。グダグダと会話をしながら、天気の様子を確認して、出発です。途中、R163で、少し雨に打たれました。でもカッパを着用しませんでした。
第1回目の休憩です。西名阪の大内SAです。久しぶりに来ました。天気は、不安定だったんですが、BMWのグループやバイク屋のグループなのか?若者の団体さんが、来られてました。次のポイントへ出発です。
次のポイントは、青山高原だったんですが・・・。途中、路面が濡れていたので、入口で、検討して、中止して、次のポイントへ向かいしました。場所は、昼食場所・・・、とんかつ「馬の背」です。ところが・・・、ところが・・・、なんと、なんと、なんと・・・、定休日でした。以前、淡路島へのツーリング時にも同じ事が有りました;泣。2度も同じ失敗をしてます。定休日の確認は、必須ですね。
しかたないので、二軒隣に偶然停めた喫茶店に入りました。カンナです、元気の良いお婆さんが、仕切ってました。食事は、ボリュームたっぷりで、美味しかったです。タケちゃんが、ハンバーグのご飯大盛りで、他は、唐揚げのご飯小を注文しました。
天気は、晴天になってきました。ラッキーでした。すぐに伊勢自動車道に入って、鳥羽を目指します。車は、多めでしたが、渋滞ではありませんでした。午前中の天候が悪かったからでしょうか?その後、お決まりのパールロードに入って、展望台へ行きました。ここから、見る太平洋の景色最高です。何度見ても良いですね。
スペイン村の手前を少し折れて、街へ向かいます。給油と買出しの為です。主婦の店アルファへ行きました。部屋で飲むビール&清酒&焼酎等の購入です。
そして、宿に到着です。民宿「海辺の宿 うえじ」です。16時前に到着して、軽く喉を潤おしました。天気の良く、心地よい風が入ります。17時に風呂に入りました。
HP → http://www.isesima.net/ueji/
メインイベントの宴会がスタートです。船盛、焼きウニ、焼き牡蠣、煮物・・・多数有りました。写真を参照して下さい。当然、お酒も地酒の冷酒を頂きました。志摩娘・・・、全てが、美味しかったです。
宴会も2時間少々で終了しました。古風な部屋も良かったです。
お宿の看板犬の「まる」です。どうも体が丸いのでまるなのでしょうか?大変、大人しく、TVを堪能してました。スーさんに撫でられて、ご満悦です。
夜は・・・、部屋で24時頃まで、何やかんやで、飲んでました。私も一時寝をしましたが・・・、何とかお付き合いができました。そして、皆で横に並んで就眠しました。
・・・ 後半に続きます。
| 固定リンク
「バイクツーリング」カテゴリの記事
- 出雲お泊りツーリング【長編】(2015.05.05)
- 充実の三連休、その1(2014.11.29)
- 曽爾高原ツーリング(2013.11.17)
- 雨の下呂温泉ツーリング(2013.10.23)
- 伊勢パールロード&志摩グルメ&さよならV-MAXツーリング【後編】(2013.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いや~パールロード!見事な絶景ですね!!好きなバイクに乗って気の合う仲間と美味いもん食って酒を飲む!最高のリフレッシュですね!!羨ましい~!!
投稿: 雑賀孫一 | 2012年5月 6日 (日) 08時49分
めちゃめちゃ快晴ですやん(゜-゜)
パールロード気持ちよく走れたでしょうね♪
船盛とお酒こちらもいいですね。
投稿: まさひの | 2012年5月 6日 (日) 12時51分
気の合う仲間とのグルメ一泊ツーリング!
最高の景色に美味しいお料理&お酒!
すべてが羨まし過ぎます~!(^-^)
投稿: まーさん@暗黒 | 2012年5月 6日 (日) 17時51分
投稿者が「まーさ」になってしまってますね(-_-;)
ダブル投稿で申し訳ございません…m(_ _)m
いつの日か一緒に一泊ツーに行きたいですね♪
投稿: まーさん@暗黒 | 2012年5月 6日 (日) 17時56分
超〜気持ちの良い快晴ですやん。羨ましすぎるぅ o(≧▽≦)o
我がチームには雨男若くは雨女が?!
って私が雨女かもって噂も…σ(^_^;)
後編、楽しみにしてま〜すo(^▽^)o
投稿: teruteru | 2012年5月 6日 (日) 22時15分
一泊ツーいいですね~!
誰か企画してください(笑)
投稿: terubon | 2012年5月 7日 (月) 21時03分
ご飯、美味しそうです。雨も大した事なくて、良かったですね。
後半、タンバリンの話とか出てきますか??
投稿: ベルリンガー | 2012年5月 7日 (月) 21時34分
雑賀孫一さん
パールロード、なぜか、行くと晴天で絶景が見れます。
1年半ぐらい前にソロでも行きましたが、やっぱりマスツーリング&一泊、宴会は、最高です。
今度、また、月ヶ瀬の皆さんで行きましょう!!
投稿: マー@R6 | 2012年5月 7日 (月) 23時21分
まさひの様
少し雨に打たれましたが、後は、嘘みたいな晴天でした。
晴れ男の集団なんでしょうか:笑。
酒、船盛りも最高でした。
今度、ご一緒致しましょう!!
投稿: マー@R6 | 2012年5月 7日 (月) 23時34分
まーさん@暗黒様
本当に楽しかったです。
布施も良いですが・・・、都会を離れた民宿も最高です。
今度、企画してご一緒致しましょう!!
投稿: マー@R6 | 2012年5月 7日 (月) 23時37分
まーさん@暗黒様
投稿名を訂正させて頂きました。
ご報告まで!!
投稿: マー@R6 | 2012年5月 7日 (月) 23時38分
teruteruさん
本当にラッキーでした。
そちらのGW前半のツーが、晴天で、後半のこちらが雨の予報でしたが・・・、逆転したみたいですね!?
運が良かっただけです。
また、一緒に行きましょうね!!
後半、間も無くアップします。
投稿: マー@R6 | 2012年5月 7日 (月) 23時43分
terubon様
そうですよね、月猿でも行くべきですよ;笑。
ミニも合わせて、合宿でもしますか?
やっぱり、暗黒様の登場でしょうね;笑。
投稿: マー@R6 | 2012年5月 7日 (月) 23時45分
ベルリンガーさん
天気は、OKでした。
しかし、しかし、タンバリン残念ながら・・・出てきません:泣。
しかしながら、東京からの近道を発見するかも!?
お楽しみに!!
投稿: マー@R6 | 2012年5月 7日 (月) 23時48分