電子の要塞・新兵器
年末のギリギリに、ポチとしました。元旦(2012年1月1日<日>)に到着しました。アマゾンは、お正月、関係有りません。
購入したのは、PFU(富士通?)のScan Snap S1500 です。ついに本格的なスキャナーを購入しました。まずは、年賀状のペーパーレスを行います。年賀状、収集癖が有り、小学5年生辺り、保存してます。でも、今年で終了です。
画面もこんなに沢山有るので、今後、ペーパーレスを進めて行きます。昨年末にバイク(オートバイ)の雑誌、3年分捨てました。今年は、1月中に全ての本を捨てよう考えてます。200・・・、いや1,000冊以上有るかも知れません。しかし・・・、今回、何か、整理したい気持ちでいっぱいです。
そこで、このスキャナーが活躍してくれると信じてます。
新年、そうそうの決意です。・・・やはり、変化していかにとね(*^^)v
| 固定リンク
「パソコン」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
小学生時の年賀状持ってるんですか。
懐かしい~
でもペーパーレス化には賛成です^^
マルチモニター凄いですね
映画やゲームでしょうか?
投稿: まさひの | 2012年1月 4日 (水) 22時03分
年賀状や雑誌がそんなに沢山あるんですか?
ビックリです!
それにしてもモニターの数が・・・
PC音痴の私にはどうやって使うのか??です(笑)
投稿: ナベ | 2012年1月 5日 (木) 22時04分
まさひの様
小学校の年賀状・・・ひらがなと色えんぴつですよ、少し感動しますよ。
マルチモニターは、XP時代にトリプル画面をしていて、その後VISTAで、ツイン画面を追加しました。置く場所が無く、スタンドを購入して、上に置きました。
使用は・・・、実は、仕事でした。画面が有ると生産性が上がるので・・・、会社になかなか買って貰えなくて、自費投資です。
現在では、ノートの一画面で十分なレベルとなってしまいました。
でも、ノートの小さい画面にも泣かされてます、老眼なので;泣。
投稿: マー@R6 | 2012年1月 5日 (木) 23時31分
ナベさん
年賀状は、本当に沢山有ります。現在、平均300通です。最近、増えませんが・・・;泣。
PCは、3画面と2画面は、別のPCです。キーボートとマウスが共有で、切り替えてます。
でも正直、使いこなせていない、今日この頃です;笑。
投稿: マー@R6 | 2012年1月 5日 (木) 23時34分