« まったりも寒い | トップページ | 体力測定 »

祝:新成人

 昨日(2012年1月9日<月>)は、祝日、成人の日でした。新成人、おめでとうございます。実は、私事ではありますが・・・、長男も新成人です。一昨日の親戚の急な訪問は、息子にお祝いのを持って来てくれたのでした。切れ身は、一昨日に、お頭付きの一匹は・・・昨日、お刺身で頂きました。本当に「おめで鯛」です;笑。

Mini_120108_1142

Mini_120108_1140

 成人の日の朝、息子と神(;妻)さんのツーショットです。この後、息子は、成人式へ向かいました。神さんも・・・、何故か、成人式へ少し遅れて出発しました。最近の成人式は、保護者席が有るようです。でも、なんか、少し可笑しい気がします。神さんは、その後、親達の同窓会をすると言ってました。

Mini_120109_09410002

 玄関を見るとまだ、お正月の飾りが有りました。最近、少なくなりましたね。家は、10年程度使用している門松も有ります。そして、締め縄代わりのリースの真ん中には、長男の中学時代に作った締め縄が有ります・・・、これもレジェンドですね。

Mini_120109_1054

Mini_120109_10540001

 さて・・・、私は、いつも様に12時前に出発しました。途中、岩船街道に入るとすぐに・・・、神さんと遭遇しました。成人式の会場の近くです。着物姿の新成人(当然、女性)も見れて満足しました。

Mini_120109_11400001

 今回は、般若寺のコンビで休憩。抹茶入りコーヒーを飲みました。甘く無くて、良かったです。

Mini_120109_1238

Mini_120109_1237

 柳生街道で、ガチャピン暗黒様とすれ違いました。今年もすれ違いが多いのか;泣。そして、月ヶ瀬の茶屋に到着。今回は、少し、少なめです。でも、この寒さでは、多いと言うべきでしょうか;笑。2st大好きさんが居られました。湖畔の里で、蕎麦+オニギリを食べました。

Mini_120109_1318

Mini_120109_1324

 しばらく、滞在してるとどんどん、来られました。常連の方々も・・・。トイレには、綺麗な野の花が有りました。

Mini_120109_1355

Mini_120109_13550001

Mini_120109_14140001

Mini_120109_1415

Mini_120109_1414

 14時半頃に退散しました。今回の滞在、時間は1時間と少しでした。日差しがあったので、少し暖かでした。帰り道、途中の柳生から、路面がかなり濡れてました。円成寺の近くで、緊急トイレ休憩。早めのトイレ休憩をしないと・・・;泣。

Mini_120109_1446

 第2回目のトイレ休憩は、いつもの岩船神社です。今回、休憩場所に、CBRのレーシングカウルをまとったバイクが止めて有りました。

Mini_120109_1533

Mini_120109_15330001

 GSで給油して、16時頃に自宅に着きました。そして、着替えて、再度、出発です。バイクと少しの間、お別れです。

Mini_120109_1624

 ガレージの補修の為です。嫁の実家に預けに行きました。来週乗れるのでしょうか?新成人の皆様、本当におめでとうございます。これから、希望に満ちた未来が待ってます。を叶えつつ、頑張って欲しいと思います(*^^)v

|

« まったりも寒い | トップページ | 体力測定 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

あ~僕が御茶屋に寄ったのは13時40分ごろでまさに入れ違いだったみたいですね~(^^;)。

投稿: フリーマン | 2012年1月10日 (火) 06時19分

御子息の御成人
心より御祝い申し上げます

我が家も朝から
母校の中学校での
式典に行って参りました
確かに保護者席があり
父兄達も軽く同窓会チックな
雰囲気だったよ

朝一のセットと着付けに
美容院へ連れて行き
夕方まで孫の子守で
グッタリな一日でした

投稿: teruteru | 2012年1月10日 (火) 10時38分

家の息子も成人式でした。
同じように家の前で写真撮りました。
その後、同窓会があったようで
日付が変わったくらいに帰ってきました。
人生これから!どんな未来が待ってるんでしょうね。

投稿: まさひの | 2012年1月10日 (火) 12時48分

我が家の長男も昨日成人式を迎えました(^-^)
まさひのさん家と同じ?ように、
家の長男も夜中に酔っぱらって帰って来ましたわ(^-^;)
子供達の輝ける未来と共に、僕達も輝き続けましょうね!(笑)

投稿: まーさん@暗黒 | 2012年1月10日 (火) 18時03分

フリーマンさん
居たかも知れませんよ;泣。
湖畔の里で、食事中だったかも・・・、後、バイクは、中央で、挟まれてましたので、気が付きにくかったかも知れません。
セロー、気rをつけて見ておきます;笑。

投稿: マー@R6 | 2012年1月11日 (水) 06時13分

teruteruさん
若い若い若い、おばあさん、本当にご苦労様でした;笑。
お嬢さんも成人式だったんですね、おめでとうございます。
女性・・・、大変ですよね。
でも、これからが、楽しみです。
沢山のお孫さんに囲まれて・・・ね(*^^)v

投稿: マー@R6 | 2012年1月11日 (水) 06時18分

まさひのさん
やはり、同じ様な・・・行動でしたか;笑。
息子は、翌週に同窓会が有る様で、その日、実家の方へ挨拶をして、真直ぐに帰ってきたようです。
私は、バイクで、出陣で居なかったですが;笑。
これからの人生、信じて、頑張って貰いましょう(*^^)v

投稿: マー@R6 | 2012年1月11日 (水) 06時42分

まーさん@暗黒様
流石、お父さんが、豪快なら、息子さんも・・・;笑。
布施の大魔王の交代も近いかも;爆笑。
輝ける未来・・・、あっ我々にも第二の人生、老後が有りました。
でも、比較すると少し、寂しい。
でも、若者達には、本当の未来が有ります、頑張れ若人(*^^)v

投稿: マー@R6 | 2012年1月11日 (水) 06時46分

新成人、おめでとうございますしかし20歳から30歳になるのは早いし、30歳から40歳はもっと早かったですね…40歳から今までは、あっという間でした。毎日を大切に頑張って下さい楽しみですね

投稿: ベルリンガー | 2012年1月11日 (水) 21時10分

ベルリンガーさん
ありがとうございます。
そうなんです、時間は、加速しますね;笑。

年齢を重ねると同じ事を繰り返す為に時間の経つのを早く感じるとの説も有る様ですが・・・、最近は、違う様に思いだしました。

End(死?)を意識して、時間の有限性を理解した時に人間は、時間の偉大さ、尊厳さを感じるので無いかと思いだしました。
そうすると時間が異常に早く感じます!!
まだ、次のステージも有る様な気もしてるのですが、まだ、未経験ですので・・・(*^^)v

投稿: マー@R6 | 2012年1月14日 (土) 00時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝:新成人:

« まったりも寒い | トップページ | 体力測定 »