残念、Uターン、でも充実
昨日(2011年12月10日<土>)ですが、いつもの様に月ヶ瀬の巡廻を考えておりました。昼前に出発して、湖畔の里で昼食・・・、いつもパターンをと考えてました。しかし・・・、出ようとする時に神(;妻)の声、買物へ連れて行ってく~れ!!で、出発は、15時前になりました。今回、大変、気温が下がったので、一度、テストしようと考えていた、雑誌;ヤングマシンの付録のネックウォーマーを付けて、走行する事にしました。
付けてのに少し手間がかかりました。どうしてもずれます。何とか、伸ばして、装着完了。走ると寒さを感じなくて、良好です。しかし、鼻が少し上に向く為か、その部分だけ、曇ったりしました。インプレを考えながら走っていると・・・、岩船街道の最終ぺヤピンで、小雨が降り出しました。後側と前側が、やや明るかったので、走り続けましたが、雨粒が大きくなってきたので変電所前で、Uターンしました。根性無しで、ゴメンなさい;泣。
戻ってから、予定していた次のステージへ・・・、スポーツセンターへ行きました。赤星の交野マラソンのポスターがお出迎えしてくれました。
トレーニング開始です。まずは、自転車で、10分体を温めて、ストレッチ20分、そして、メニューで決められて筋トレ2セット終了して、本命のランニングです。45分間走りました、約5キロでした。その後、プールに移動して、サウナ10分、キック25M×4本、10分の水中ウォーキング、滝等・・・ジャグジー、そして、サウナ、ミストサウナ・・・、最後にシャワーでシャンプー、ボディーソープでゴシゴシで完了。何と3時間45分も遊んでました。外に出ると幻想的な世界が、綺麗でしたが、なかなかカメラに撮れません。露出が有って無かったり、ブレたりします。
少し、普通に写りましたが、やや光源不足です。
Uターンで、バイクには余り乗れませんでした、充実した一日でした(*^^)v
| 固定リンク
« まずは、道具から | トップページ | あ~、二度寝 »
「バイクトレーニング」カテゴリの記事
- 久し振りの正装の朝練(2015.05.10)
- 5万キロ突破(2015.04.19)
- 月ヶ瀬のお土産(2015.01.25)
- 2015年初巡業(2015.01.12)
- 久々、月ヶ瀬の朝練(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
バイクに筋トレとハードな一日だったようですね!(^^)。
自分は1ヶ月以上乗ってません(^^;)。
投稿: フリーマン | 2011年12月11日 (日) 07時32分
雨の中無理して走ってもリスクが増すだけなので、
マーさんは根性無しでは無く、正しい判断をされたと思いますよ(^-^)
また良い天気の日にご一緒したいですね♪
投稿: まーさん@暗黒 | 2011年12月13日 (火) 12時55分
3時間45分も遊んでたんですか~?(笑)
僕もyoung machineのネックウォーマーまだ未装着ですわ~
投稿: terubon | 2011年12月14日 (水) 20時46分
フリーマンさん
Re大変、遅くなって、御免なさい!!
今週は、出張や飲み会で、バタバタでした。
師走を実感いた、1週間でした;泣。
私には、ジムニーの様な楽しい車は、有りませんので、年中無休でバイクに乗り続けます。筋トレ、少しづづ、頑張ります!!
投稿: マー@R6 | 2011年12月16日 (金) 20時50分
まーさん@暗黒様
行きは、よいよい、帰りは、怖い・・・で、帰りの雨は、よく合うのですが、行きは、初めてかも知れません。少し、遅い出発だったので、皆さんも居ないだろうとの思いもあって、引返しました;泣。
年内に、月ヶ瀬で逢えるでしょうか?
やっぱり、酒場かな~;笑。
投稿: マー@R6 | 2011年12月16日 (金) 20時55分
terubonさん
会員の特権として、時間無制限ですので・・・;笑。
年配の方々は、お弁当持ちや2回、3回も来られるツワモノも居られる様です。ま~、会社の出勤と同じレベルなんでしょうね!!
私もヤングマシンの付録、初めて、本格利用しました。
着け方にもよるのでしょうが、良い点、悪い点が見つかりました。また、レポートします。でも、付録として考えると絶対お得です。バイク乗りの事を良く、考えています!!
投稿: マー@R6 | 2011年12月16日 (金) 21時01分