祭のはしご
三連休の真ん中の日曜日(2011年9月18日)は、晴天でした。この日は、神(;妻)さんの晴れ舞台?でした。ローカルな祭の「きさいべふれあい祭り」で屋外ライブです。でもこの看板、もう少し、カッコ良くした方が・・・良いと思います。
昼食後にバイクに乗りました。完全な昼組、いや、夕方組です。そして、いつもの所へ向かいました。何とこちらもお祭りをやってました。月ヶ瀬の常連の方々には、馴染みの「ジャンボかぼちゃ祭り」です。今年は、大物がいて、320キロOVERでした。
何故か、景品は、トイレットペーパーです。なんとグレGSさんが、梅の種飛ばしで優勝したそうです。
バイク撮るのを忘れる所でした;笑。いつもの様に端に追いやられてます。でも常連の方々は、しっかり居られます。祭にも積極的に参加している様です。流石です・・・。
いつも保育園の方々が、ジャンボカボチャを買って行かれます。ハロウィンで使う様です。このかぼちゃ食べれたら良いのですが・・・。
帰り道は、久々に気持ち良く、スムーズに帰れました。全ての車をタイミング良く抜いて、本当にリズミカルに走れました。但し、前日、深夜までパソコンで色々とやっていたので、眠かったです。
| 固定リンク
« スタンドのコンビ | トップページ | ツー準備 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント