« ゲリラ雷雨の中 | トップページ | 久しぶりのポチッ »

晴天の中

 先週の日曜日(2011年8月28日)は、前日の天気と大きく違い、晴天でした。しかし、前日の疲れか?、いつもの二度寝を実施して、起きたら、昼前でした。慌てて、ウォーキング&ジョギングへ行きました。真昼間で、気温は、高かったですが、気持ちは、大変良かったです。

Mini_110828_1140

 昼食後、ほんの10分?程度、昼寝をして、いざバイクで、出陣と出しまたが、余りの汚れで洗車する事にしました。洗っていると神さまの声、「子供の自転車のパンク直しといてや~」。後でとも考えましたが、優先してやってしまいました;泣。後、チェーンの洗浄など・・・、時間がどんどん過ぎて行きました。

Mini_110828_1450

Mini_110828_1624

 そうこうしてると夕方になってしまいました。今から、いつもの所に行くと帰りは、真っ暗です。でも、走りたいとの思いが強く、近場に行く事にしました。昔は、#1としていた、黒んど池です。少し近場を往復しました。そして、帰宅へ・・・、ここから。通常の道を通らず、山下りをしました。交野カントリー横から神宮寺のブドウ園へ下りる道(地元民しか知らない?)です。初めて、R6で走りました。なんせ、途中区間、二輪通行止めの標識が有るので・・・。交差も難しい様な細い急な道でしたが、何とか、1台のすれ違いで、タイミングも良く、助かりました。でも、5分ほどで、下りてしまいます。早~い!!しかし、フォト撮れませんでした;泣。

Mini_110828_1726

 昔、小学生時代に自転車で、暴走、突破した道です。当時、舗装路で無かったので、止まるのが、大変でしたが・・・。でも、少し、当時を思い出して、センチメンタルになりました。

|

« ゲリラ雷雨の中 | トップページ | 久しぶりのポチッ »

バイクへの思い」カテゴリの記事

コメント

懐かしい~、僕も小学生の頃はよく自転車で攻めに行ってました(^^)。

自転車でも細く感じてたのでビッグバイクだと下るのは怖そうですね(^^;)。


あと交野山から警察学校へ下る道もよく攻めに行ってました(^^)。


投稿: フリーマン | 2011年9月 3日 (土) 08時12分

私も子供の頃近くの帝塚山付近の坂を勝手にアカプルコって命名して自転車で漕ぎまくって最高速チャレンジを・・・・・・・今考えれば良く皆無事でした!!!

投稿: 雑賀孫一 | 2011年9月 3日 (土) 12時03分

くろんど池、懐かしいですね私も昔良く行きましたよ夜ばかりでしたが
帰りにぶどう園の方から帰る時は対向車が来ないかヒヤヒヤしながら走ってたのを思い出しました
そういえば昔、知り合いがくろんど池でお化けを見たと言ってましたよ~

投稿: GaiA黄R1 | 2011年9月 3日 (土) 23時43分

フリーマンさん
同郷ですので、懐かしいと思います。完全に舗装道でした。途中2車線も有りましたが、小型車でも横の草に擦る様な細い道は、変わらずでした。
警察学校横、そうでもね、おそらく今の交野カントリーの道だと思います・・・。あの凄く広い、はげ山?どこへ行ったんでしょうか?
今度、ウォーキングで探索してみようかな~;笑。
懐かしい、景気を思い出しました・・・、ありがとう!!

投稿: マー@R6 | 2011年9月 4日 (日) 15時01分

雑賀孫一さん
皆さん、やはり同じような事して、遊んでいたんですね;笑。
本当にあんなスピードで、よく降りたと感心してます。でも何人かが、止まらずに良くコロンで怪我してました。
懐かしい記憶です!!

投稿: マー@R6 | 2011年9月 4日 (日) 15時04分

GaiA黄R1さん
そうですか・・・、黒んど池、良く行かれてましたか?
私も小学生から、高校時代のバイクの練習・・・、車での激走、バーベーキューと何度も色々な事でお世話になってます。
あの道は、バイクでも対向車が来ると避けるのしんどいですね;泣。R6だと足着きが悪いので、転倒リスクも有ります。でも、本当に近いです!!
お化けは、岩船街道にも居ますよ;笑。

投稿: マー@R6 | 2011年9月 4日 (日) 15時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 晴天の中:

« ゲリラ雷雨の中 | トップページ | 久しぶりのポチッ »