SSツアラー誕生
先週の土曜日(2011年8月6日)から日曜日、そして平日の空き時間を利用して、峠仕様のR6をツアラーへ変身させました。暑くて、大汗を出して、少しはダイエットに役立ったと思います。まずは、リアステップの回復です。結局、ピンをひとつ飛ばしました。
次に翌日の日曜日にタイヤ交換をしました。いつもの藤原タイヤです。またしてもお得タイヤのピレリのロッソをチョイスしました。前回のドラゴンスーパーコルサからグレードが落ちますが、良しとしましょう!!結局、走行距離:31,859キロでした、ドラゴンスーパーコルサSC2で、6,784キロ走りました。前回同様、満足な距離でした。後、フィーリング最高に良かったです。今回は、どうなるのでしょうか?楽しみです。
色々なお客様が来られました。ハーレーは・・・???と有るのですが、団体で来られてました。対応は、親切です。
いよいよツアラーへ変身です。バック付けて見ました。リアシートバックは、今回は、必要無さそうです。バックは、さらに広がりますので・・・。
バックを安定させる為にダミーでリアのウインカーを付けました。これを付けるとバックが真直ぐになります。そして、リアステップは、このバックの安定の為に必須です。
そして、SSツアラー誕生です。
実は、8月13日、14日で広島、萩へツーリングに行って来ます。YSPの常連の方々とです。数日後のレポをお楽しみに!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
萩まで行かれるんですか!確か山口に三国志の・・・・・・え?そんな所行かん?あっ!長州関連の・・・・・え?それでも無い?う~ん・・・・そうなるとわかりません!!!長旅ですからお気を付けて行ってらっしゃいませ~!!!
投稿: 雑賀孫一 | 2011年8月15日 (月) 13時32分
雑賀孫一さん
そうなんです、気楽に萩まで・・・、長州へ行って来ました!!
ご心配、ありがtぷございます、間も無く、レポ公開致します;笑。
楽しみ?に待って居て下さい。
投稿: マー@R6 | 2011年8月16日 (火) 21時15分