« 東へ西へ | トップページ | 洗車な1日 »

鳥取砂丘・丹後半島一泊ツーリング

 ゴールデンウィークの20011年5月3日(火)、4日(水)でYSPの常連の方々と鳥取砂丘~丹後半島へ一泊のツーリングへ行って来ました。本当は、この3日~5日で四国へのツーリングの企画が有ったのですが、日程調整が付かず、急遽、変更して、このツーとなりました。今回の幹事は、同級生のクマさんです。こんな予定表まで作成してくれました。しかし、初日のみで、翌日のコースを宿で決めようとは、バイク乗りらしい企画です。

Sn3a2392

 集合は、YSP○屋川の近くのコンビニで、7時集合です。6台が集合しました。

Sn3a2325

 そのまま、2台が待つ赤松PAまで、走って行きました。高速が混雑しているので、下道で走って、宝塚から・・・と約束で走りましたが・・・、某一名のスーさんが途中の池田から乗ってました。以後、この件で、いじられてました。赤松PAで、2台と合流しました。

Sn3a2326

 その後、加西SAで給油して、佐用ICを降りて、道の駅:あわくらんどで休憩しました。

Sn3a2328

Sn3a2327

 そして、鳥取砂丘に到着です。直ぐに昼食です。あごカツカレーを食べました。一番人気でした。クマさんは、カツラーメンでした。

Sn3a2330

Sn3a2332

Sn3a2331

 鳥取砂丘です。十数年ぶりに来ました。ラクダも居ました。注意して下さい、ラクダを撮るだけも有料を書いてました。後の説明は省略です。

Sn3a2333

Sn3a2334

Sn3a2335

Sn3a2336

Sn3a2337

Sn3a2338

Sn3a2339

Sn3a2340

Sn3a2341

Sn3a2342

 その後、道の駅:くみはまSANKAIKANで休憩しました。

Sn3a2345

Sn3a2343

 参加して皆さんのバイクの撮らせて頂きました。カスタム凄過ぎ・・・説明省略。

Sn3a2346

Sn3a2347

Sn3a2348

Sn3a2349

Sn3a2350

Sn3a2351

Sn3a2352

 宿に到着しました、ニュー丸太荘さんです。

Sn3a2362

 風呂に入って直ぐに晩飯です。豪華です・・・、次から次に出て来ました。その後、部屋で永延とバイク談義は続きました。

Sn3a2353

Sn3a2354

Sn3a2355

Sn3a2356

Sn3a2357

 朝食後、出発です。飲み過ぎで、起床が遅くて、浜へ散歩行けませんでした;泣。

Sn3a2359

Sn3a2361

Sn3a2360

Sn3a2363

 その後、経ケ岬灯台の手前?で休憩しました。黄砂が酷くて、真っ白でした。

Sn3a2365

Sn3a2364

 伊根の先で、給油後にJAの前で休憩しました。横一列できまってます。

Sn3a2367

Sn3a2366

Sn3a2368

 その後、京都縦貫自動車道に入って、直ぐに休憩。由良川PAです。自動販売機しかなく、トイレ休憩で直ぐに出発しました。

Sn3a2369

Sn3a2370

 西紀SAで昼食を食べました。

Sn3a2372

Sn3a2371

Sn3a2373

 その後、給油後、西宮名塩SAで、最終の集合をして、解散しました。ほとんどの方が、洗車をしてから、帰宅するとの事で、吹田で降りました、パワー有ります・・・。お土産も買って来ました。鬼だんご?です。西紀SAで買いました。

Sn3a2374

 今回の走行距離:566キロ、ガソリン:31リットル、18キロ/Lでした。そして、ついに3万キロ突破してしまいました。

Sn3a2376_2 Sn3a2377 

 後、少しでチャレンジ3,000キロも通過出来そうです!!

 最後に今回、ご一緒頂いた皆さん、本当にありがとうございました。また、ご一緒致しましょう!!

|

« 東へ西へ | トップページ | 洗車な1日 »

バイクトレーニング」カテゴリの記事

コメント

マー@R6さん、こんにちは。

一泊ツーリング、楽しかったですね。
カッ飛びマーさんには、少々物足りなかった?のでは。
まぁそこは、飽くまでツーリングですので、
御理解を

次は、YSPの「いか丼」ツーリングで、
楽しみましょう。

それまでにカッ飛びを満喫していてください。
イカ丼ツーはゆっくり行きましょう。

投稿: くま | 2011年5月 8日 (日) 14時18分

楽しいゴールデンウィークだったみたいですね。
安全運転がなによりです。私が言うのもなんですが・・・(泣々)

3000キロ達成できそうですね。いいなあ。
私は9月以降になりそうです。(><)

投稿: ブルーFZ | 2011年5月 8日 (日) 17時03分

あははは
ニアミスですネ
丹後半島はオイラ達と逆周りです
ん~食いもんが美味そう~!
又茶屋で~!!!!

投稿: 空冷オヤジ | 2011年5月 8日 (日) 23時39分

一泊ツーリングとは相変わらず凄いですね!

砂丘にはラクダもいるんですね
それにしても撮影まで有料とは信じられないですね!

投稿: GaiA黄R1 | 2011年5月 8日 (日) 23時43分

お疲れ様でした。ツーリング、食事に宴会!サイコーですねほんま、関西はバイク天国だと思います!また宜しくお願いします

投稿: ベルリンガー | 2011年5月 9日 (月) 01時02分

もう3000キロ間近ですか!?。

自分は去年から仕事増やしたせいでなかなか距離が伸びません(泣)。

投稿: | 2011年5月 9日 (月) 07時43分

一泊ツーに文句も言わず行かせてくれる奥様が素晴らしいです!(^-^)
うちなら一泊と言わず永遠に帰って来るな!と言われそうですわ(笑)

投稿: まーさん@暗黒 | 2011年5月 9日 (月) 13時25分

お泊りツーリングですか~
楽しそうですね~
30000キロ突破おめでとうございます!

投稿: terubon | 2011年5月 9日 (月) 17時37分

くま様
今回は、企画から先導までありがとうございました。
最近は、50肩で痛みが、有りますので、安全運転に徹してます;笑。
で、か飛び(本当はしませんが・・・)は、当面しないと思います!!

投稿: マー@R6 | 2011年5月10日 (火) 03時01分

ブルーFZさん
大変なGWだった様で・・・、当分、謹慎状態の様ですが、頑張って行きましょう。
直ぐに、3,000キロ達成しますよ、なんせ、10万キロOverの実績の持ち主ですので!!

投稿: マー@R6 | 2011年5月10日 (火) 03時04分

空冷オヤジさん
ミアミス、逆回りでしたか・・・、逢えなくて、残念でした、いや良かった;笑。
食いもんが、美味しんで、ますます、膨れ上がってきました;爆笑。
また、茶屋でお逢いしましょう!!

投稿: マー@R6 | 2011年5月10日 (火) 03時06分

GaiA黄R1さん
いや~、お友達のお誘いに乗っただけですよ。
砂丘は、なかなか色々なイベントが有って、楽しいです。
普通は、歩いて海岸まで行くのが・・・コースです。
有料にしても、それだけ価値が有ると言うことなんでしょうね;笑。

投稿: マー@R6 | 2011年5月10日 (火) 03時10分

ベルリンガーさん
食は、関西・・・バイクも関西。褒めて頂いて、本当に嬉しいです;笑。
関東にも伊豆等の良き場所が有ります。
戻ったあかつきには、関東のグルメレポートをお願い致します!!

投稿: マー@R6 | 2011年5月10日 (火) 03時12分

???さん
お仕事が、忙しい様で・・・、しかし、有る意味良い様な気がします。
自分的には、まだ、3,000キロ、行かないのか?が正直な気持ちです。ペースが少し遅くなって来てます、頑張ります!!

投稿: マー@R6 | 2011年5月10日 (火) 03時15分

まーさん@暗黒様
本当は、2泊3日の依頼を出したら、却下されました;泣。
1泊2日の線がギリギリの線だった様で・・・;笑。
永遠なら・・・、1週間でも行けるかも;爆笑。

投稿: マー@R6 | 2011年5月10日 (火) 03時17分

Terubonさん
お泊りツーは、お酒が飲めるのが、一番良い点ですね。
今度、出来れば、みなさんで行きましょう!!
このペースで行ければ、何とか、リターン、月1,000キロOVERのペースは守れそうです;笑。

投稿: マー@R6 | 2011年5月10日 (火) 03時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥取砂丘・丹後半島一泊ツーリング:

« 東へ西へ | トップページ | 洗車な1日 »