良い天気ですね
遡及掲載第一弾です。 2011年3月13日<日>、起床は、6時50分でしたが、パジャマ姿でソファでのらりくらりとTV見ながら、寝て居ました。体調が少し悪く、東関東地震のニュースで心も萎えて昼前にバイクに乗ろうか、どうしようか?と思案してました。何気に携帯電話をみると、同級生のクマさんから、「良い天気ですね・・・今からYSP・・・4台で針SAへ行きます・・・」との連絡と着信が有りました。何故か、凄く元気になりました。
慌てて、準備して12時半に出発しました。メールを貰ったのは、11時過ぎでしたので、半ば諦めて居たのですが、もし逢えたら嬉しい・・・と思い、出発しました。コースは、いつものコースを経由して、柳生でトイレ休憩しました。
R369で、針TRSまで、直行しました。すぐにバイク見つかりました。赤のヘッド目立ちます。、隣に凄い3輪が有りました。
針TRSは、相変らずバイクで大繁盛です。
クマさん以外にタケちゃん、Teruteruさん、スーさんまで居られました。普通なら、301さんが居られるのですが・・・、さすがに東京でしょう・・・、 多分;笑。少し遅い昼食、久々のビックお握りを頂きました。
その後、皆さんをお連れして、プチツーリングへ行きました。針TRSから農道で山添IC、五月橋IC、月ヶ瀬・・・、柳生です。月ヶ瀬の茶屋には、車が多いのと時間が、限られていたので、寄りませんでした。Teruonさんが、居られたのを確認出来ましたが・・・、パスしてしまいました。偶然にも行きと同じ場所で休憩しました。
そのまま、R163の裏道を通って、皆さんと帰りました。途中・・・、○野市に入って、皆さんと別れました。走って、元気になりました!!
| 固定リンク
「バイクトレーニング」カテゴリの記事
- 久し振りの正装の朝練(2015.05.10)
- 5万キロ突破(2015.04.19)
- 月ヶ瀬のお土産(2015.01.25)
- 2015年初巡業(2015.01.12)
- 久々、月ヶ瀬の朝練(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
遡及掲載第一弾、おかえりなさい。
その節は急な話に乗っていただき、ありがとうございました。
これからは、いい季節です。
またお誘いしますので、その際はお付き合いくださいね。
では、また。
投稿: くま | 2011年3月29日 (火) 12時10分
くま様
早速の遡及対応、ありがとうございます。
こちらこそ、本当にありがとうございました。
くまさんの笑顔で、元気が回復しました、本当にありがとうございました。
引き続き、お誘い下さい、お待ちしてます!!
投稿: マー@R6 | 2011年3月30日 (水) 23時30分