紅葉・・・そして、旨辛
本日(2010年11月27日<土>)、ウォーキングの帰りにいきいきランドに寄って来ました。○野市の住人には、有名な市営のプールの施設の有る場所です。何故、ここの寄ったのか・・・、行く直前に京都の紅葉の名所のTVを見てたら、神(;妻)さんが、いきいきランドも負けへん位、綺麗やで、あの赤は、凄い、紅葉で無く、楓(カエデ)やけで・・・ど(この時点で詳細理解不能)。朝の早い時間だったので、行って見てきました。入り口では、もう落ち葉やんか~と思いました。
しかし、グランド越しに見えます、素晴らしい、紅葉です。
以下、紅葉をお楽しみ下さい。
神さんと昼食を食べに行きました。 来々軒(らいらいけん)です。ここでも赤いものを食べました。冬季限定、30食。旨辛ラーメンです。真っ赤かです。注文時に本当に辛いですよと店員に注意されたのですが、注文してしましました。
食べると旨い、辛、辛、辛い・・・、激辛、目が痛い、汗がドバドバでした。久々に刺激物を食べた感覚です。本当に辛ったです。辛いの好きた方は、ぜひ、挑戦して下さい。その後、神さんとお買物に行って、夕方、仕事関係で用事があって、本日、終了です。バイク乗れませんでした!!
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『アメリカフウ』って木じゃなかったですか?いわゆるアメリカン楓
陽があたるのが早い木から順番に紅葉して葉が大きくて、グラデーションがとても綺麗なんです
短かった秋ももう終わりですね厳しい冬もそこまで来ていますよライダーには我慢の季節ですが安全走行で乗り切り春を待ちましょう
投稿: teruterubluesky | 2010年11月28日 (日) 08時01分
あっはっはっは!!!そんなに辛かったですか!!!そりゃあ、
その見た目でしたら激辛って感じですよ!!!ふっふ~言いながら食べてるマーさんを見たかった!!!バイクは偶には休息って事で、又来週がありますよ!!!身近にそんなキレイなスポットがあって羨ましい~!!!
投稿: 雑賀孫一 | 2010年11月28日 (日) 09時43分
辛そうですね
辛いのが苦手で僕には無理ですわ
投稿: terubon(ゴロワーズR1) | 2010年11月28日 (日) 19時55分
teruterublueskyさん
楓でもアメリカン楓が有るのですね・・・、知りませんでした;泣。
冬でも頑張って、走ってます。
ぜひ、今度、月ヶ瀬、ご一緒致しましょう、クマ&トラさんと連れて・・・!!
投稿: マー@R6 | 2010年11月28日 (日) 20時37分
雑賀孫一さん
顔を真っ赤になって、食べていた様で、神さんが、横で笑ってました;泣。 バイクは、年中無休です。
住んでるK野市は、本当に環境は、良いです。大阪からも奈良から京都からもほぼ道間隔・・・、逆に言うのと一番離れてます;泣。
投稿: マー@R6 | 2010年11月28日 (日) 20時42分
terubon(ゴロワーズR1)さん
辛いの苦手でしたか・・・、これを食べるとのびてしまいますよ;笑。
辛いの好きで、得意なんですが、今回、やられました!!
2時間程度、汗も引きませんでした。
減量になったかも知れません;笑。
投稿: マー@R6 | 2010年11月28日 (日) 20時45分