川湯温泉一泊ツーリング(後編)
翌朝(2010年11月14日<日>)、6時過ぎに気持ち良く、目覚めました。301さん、前夜の事を覚えて無い様で、皆さんへ平謝りしてました。しかし、あれほど完璧に記憶を無くすとは、アッパレです。朝食は、7時からで豪華でした。全員揃ってます。体調が良くないと食べれません。朝風呂で温泉に入りました。
301号室の記念に床の間ヘルメットです。
いよいよ出発です。オフ組とは、ここで、お別れです、こちらも約17台居ました。
オン組は、約25台程度で、本当に大所帯です。YSPの皆様、本当にご苦労様です。
バイクは、少し雨に濡れてました。バイクが扱けない様にサイドステップの下にゴムを引いてくれてました。御苦労さまです。
R311からR168に出て、給油です。これだけの台数が有ると大変です。
その後、道の駅:龍神へ向かいましたが、駅伝のイベントが有って、途中、スロー走行になりました。
高野龍神スカイラインに入りました。HAGIさんが、引っ張ります。51さんが追従しました。その後を当然、付いて行きましたが・・・。タイヤが温まって無い状況は、危険です。それにハーフウエットは頂けません、それに落ち葉まで・・・。次に休憩は、護摩壇山です。
その後、R371のスカイラインを快走して、高野山へ到着です。龍神走るの約30年振りです。ここでもバイクの台数が多くて、バス1台分のスペースを空けて頂きました。同じエリアにあったバイクもYSPの皆さんが少し移動させてました。さすがプロです。ハンドルロックしていても、簡単に移動して行きます。しかし、アラーム鳴らなくて良かったです。
ここので食事は、カレーライスでした。その後、一人で、散歩して、高野山の雰囲気を味わいました。
こうやくんとも遭遇しました。
お土産をここで、購入しました。小さなシートバック一杯になりました。
その後、給油して、出発しました。渋滞で、大変でした。R480で、道の駅:あらぎの里に到着しました。ここで、短いを休憩を取りました。
それからR18で、細い道を下りました。下り最遅のSSのYZF-R6は、本当に辛かったです。付いて行きだけで、限界です。首がやられます。その後は、R370に合流して、阪和自動車道への予定でしたが、途中、道を間違えて、Uターンです。私の一番苦手な超低速、右廻りでした。最後に運気をためされた気がしました。 高速に上がって、最後の集合場所の岸和田SAまで、普通に走行。タイヤの空気圧が、低めなので、若干心配しましたが、何の問題の無く、到着しました。
最後に皆さんが、揃った時点で解散しました。その後単独で、近畿、第二京阪で帰って、19時頃に帰宅しました。
■走行距離:527.7キロ ■ガソリン消費量:25.86リットル ■平均:20.4キロ/リットル 大変伸びました。
お土産も荷物が少なかったので、親戚一同に配る為に大目に買いました。こんなに買ったの初めてです。
最後にYSPのスタッフ皆様、本当にありがとうございました。そして、ご一緒頂いた、同級生のクマさん、301さん、それにその同級生、そして、ハーレー姐御・・・常連の方々、本当にありがとうございました。
来年も楽しみにしてます!!
| 固定リンク
「バイクへの思い」カテゴリの記事
- 新ブログ始めました(永遠を探して)(2021.04.10)
- 少し記事を追記します(2020.03.17)
- Season 2 スタート(2015.06.22)
- 別れは、突然に(2015.05.30)
- 新型R1(2015.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一泊ツーを満喫されたようで羨ましいです!
いつか機会があれば、
月ヶ瀬メンバーで一泊ツーに行きましょうね♪(^-^)
投稿: まーさん@暗黒 | 2010年11月22日 (月) 17時50分
こんばんは、マーさん。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
一泊ツーリング、ホント楽しかったですね。
ツナギで、念願のマーさんと御一緒できただけでなく、![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/smile.gif)
50歳同級生ならではのコメディアン資質発掘、
感激&脱帽です。
岸和田SAでは、家族の土産を買いに行ってましたので、![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
御挨拶もできずにスイマセンでした。
また、月ヶ瀬に限らず、いろんな所へ行きましょね。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/good.gif)
勿論、大トラ・301さんにも御一緒頂きます。
投稿: くま | 2010年11月22日 (月) 20時54分
マー君が羨ましいよ^^:
私も単車にのりたいよ~・・・・・・・
投稿: 銀 | 2010年11月22日 (月) 22時27分
ガソリンスタンドえらい事になってますね(゚ー゚;![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/delicious.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
それにしてもリッター20キロとは結構伸びましたね
こうやくんって始めて見ました
投稿: GaiA黄R1 | 2010年11月22日 (月) 23時16分
今晩は。1泊ツーリング、お疲れ様でした。合同とはいえ、ご参加の方が多いですね。ユーザーサポート方々、スタッフの方の配慮が想像できます。バイクに限ったことではないですが、勉強になります。CS向上、接遇向上、難しいですよね。また勉強させてください。宜しくお願いします。
投稿: ベルリンガー | 2010年11月22日 (月) 23時44分
まーさん@暗黒様
一泊ツーも楽しいですね。こんな多人数では、初めてです・・・。
ぜひ、一度、月ヶ瀬メンバーで行きたいですね。
月ヶ瀬の皆さん(昼組?)は、今年の10月にライダーズMeetingで、伊勢の方には、行かれた様です。但し、台風で、大変だった見たいです!!
投稿: マー@R6 | 2010年11月23日 (火) 19時02分
クマさん
本当にご一緒出来て、楽しかったです。
まだ、ツナギでのランデブー走行が出来てませんので、来年の春によろしく、お願いします;笑。
楽しいお酒でした、大トラ301さんも入れて、また、宴会旅行しましょう!!
投稿: マー@R6 | 2010年11月23日 (火) 19時07分
銀さん
お元気でしょうか?
早く、元気になって、また、ツーリング一緒に行きましょう!!
次は、GSXですか? カワサキの・・・、それとも復活CBRでしょうか?
楽しみに待ってます・・・、無理しないで、ゆっくり休んで下さい。
投稿: マー@R6 | 2010年11月23日 (火) 19時10分
GaiA黄R1さん
普通は、15~16キロなんですが、下り坂とトロトロ走行もあったので・・・、計測ミスかも??? ま~記録です。
こうやくん、私も初めてでした。以外にカワイイですよね;笑。
投稿: マー@R6 | 2010年11月23日 (火) 19時12分
ベルリンガーさん
さすが、勉強熱心ですね;笑。
本当に熱心にサポートしてくれて、頭が下がります。
CSとして考えても凄いです。
何が、バイクの将来に繋がるのか・・・、良く考えられている様です!!
投稿: マー@R6 | 2010年11月23日 (火) 19時15分
今回は参加できなくて残念でした。
ぜひマーさんとお酒を酌み交わしたかったんですが・・・・
次回はぜひぜひ!ということでよろしくおねがします♪
月ヶ瀬or針でお会いできるのも楽しみにしていますね!
投稿: まさひの | 2010年11月23日 (火) 20時45分
まさひの様
次回、ぜひ、宴会の席でご一緒願います!!
昨年は、参加出来なかったので、今年、頑張りました。
来年は、お互いに頑張りましよう!!
月ヶ瀬なら確立、高いです。
これからは、ここ以外、あまり行かなくなりますので;泣。
御待ち、してます!!
投稿: マー@R6 | 2010年11月23日 (火) 22時10分