« ポチッとやってしまった | トップページ | MFJ 全日本モトクロス選手権 後編 »

MFJ 全日本モトクロス選手権 前編

 本日(2010年9月11日<土>)、MFJ 2010全日本モトクロス選手権シリーズ第8戦近畿大会の初日(恐らく、予選ヒート)を見に行きました。正直言うと、余り、モトクロスには、興味は無いのですが、お世話になっているYSPの○方南(R6の購入店)のK原店長が、今回、YSPのチーム監督をされるとの事なので・・・、ご協力と初めての経験として、行く事に決めました。明日、決勝ヒートで、本番何ですが、せっかく券が有り、入場できるのと・・・場所が、西名阪の小倉ICの直ぐそばの名阪スポーツランド(奈良県)だったので・・・、下見も兼ねて、本日、バイクで行く事にしました。明日は、三男を連れて、で行く予定です。 出発は、ゆっくりしていたので、何と11時過ぎになってしまいました。本日の服装、迷いましたが、Gパンにメッシュジャケット、ハーフブーツとメッシュグローブと最高の軽装としました。走りだして、後悔とこれで良かったんだとの納得感が、最後まで、交互に来ました。 でも皮パンだったら、会場では、浮いていたかも知れません!!

Sn3a1304_2

 最初の行先は・・・、当然、月ヶ瀬です。往路もいつものR163の裏道です。着いて、直ぐに昼食にしました。これも・・・いつもの湖畔の里で、ソバとおにぎりのセットです。しかし、1品小皿が追加されてます。お店のお姐さんの方々とお知り合いになったので・・・、超特別に「ゴーヤ食べる!?」のお誘いに「ハイ」で、頂きました。美味しかったです。

Sn3a1305

 これも09黒R1さん(元気ですか~!!)やゴロワーズR1さん達が、毎週、かよって頂いたおかげです。・・・まっ、自分のかなりの回数、通ってますが・・・。結局、ベンチで、1時間程度、休憩してました。若い女性2名居て、バイクの将来に一抹の安心感を持ちました。若者、頑張れ!!

Sn3a1306

Sn3a1307

 そして、名阪スポーツランドに移動しました。五月橋IC~山添IC~グルグル経由で、行きました。大体の場所は、把握してましたが、行くのは初めてでした。細い道から、ゲートをくぐって、一番近い駐車場に止めました。帰る時にここは、停車禁止で、バイクが洗車場に行く時に通るそうです。管理や案内が不十分でした。

Sn3a1308

Sn3a1309

 以下、会場の雰囲気を・・・、本当に身近に感じます。直ぐそこに選手が居て、身近を走ってます。本当に迫力十分です。

Sn3a1310

Sn3a1311

Sn3a1312

Sn3a1313

Sn3a1314

Sn3a1316

Sn3a1317

Sn3a1318

Sn3a1319

Sn3a1320

 スタート直前を見学しました。やはり足が届かないで、置いてました。

Sn3a1322

Sn3a1323

 ジュニアです。おさん、大変です。

Sn3a1324

 お等の雰囲気です。明日は、大混雑するのでしょう・・・、しかし、模様なので、どうなるのでしょうか?

Sn3a1325

Sn3a1326

Sn3a1327

Sn3a1328

 またまた、月ヶ瀬の茶屋へ戻りました。カボチャ祭の準備をしてました。明日は、バイクの駐車、難しいかも知れません。皆さん注意して下さい。

Sn3a1329

 結局、夕方に来られて居るのは、昼組常連さんです。刀さん(ケントさんでは無く、Ninja所有の宇治方面の方)、GS1150さん(以前のカワサキWSさん)、CB1300さん等です。後、黄GS1200さんが、車で来られてました。現在、車検中との事でした。10月に大きな泊りのバイクイベントのお話をされてました。イベントがブッキング状態になりつつ有ります。

Sn3a1330

 その後、神(;妻)さんに早く帰る事を約束していたので、15時過ぎに茶屋を出ました。復路も同じ道を選択しました。ガソリンスタンドで給油して、16時半過ぎに帰宅しました。久々の昼走行でしたが、何か、楽しかったです。明日は、決勝ヒートを見に行きます。

 頑張れ!!YSP、頑張れS原さん!! 後編に続く・・・。

|

« ポチッとやってしまった | トップページ | MFJ 全日本モトクロス選手権 後編 »

バイクへの思い」カテゴリの記事

コメント

明日かぼちゃ祭りだったんですか明日行こうと思っていたのにどうしようかな~

モトクロスのレース面白そうですね一度やってみたい物です、

明日も暑いみたいなので熱中症に気をつけて下さいね( ^ω^ )

投稿: GaiA黄R1 | 2010年9月11日 (土) 23時13分

あっ! またおそばにおにぎりつけてる!
それもふたつ………ヾ(*`Д´)ノケシカラン!!

一緒にダイエット頑張りましょうよぉ~(≧∀≦)ノフレ───ッ!

投稿: まーさん@暗黒 | 2010年9月12日 (日) 12時39分

GaiA黄R1さん
本日、実は、茶屋の前でお見かけしました。ミニパトが止まっていて、茶屋を過ぎて、直ぐにUターンしてきた時に・・・、車でしたので、声もかけられず、残念でした。
昨日も居るかと2回訪問したのですが・・・。
暑いのに、日中でもツナギとは、流石ですね!!
また、お逢いしましょう!!

投稿: マー@R6 | 2010年9月12日 (日) 22時27分

まーさん@暗黒さん
いつものお蕎麦セットです、炭水化物が好きなので・・・;泣。
もうじき、もうじき、本格的なダイエット始めようかと思ってます。
その時にまた、相談に乗って下さい。
リバウンド気を付けて、下さいね、急激な減量には、つきものです。そのおかげで、現在の私が・・・居ます;泣。

投稿: マー@R6 | 2010年9月12日 (日) 22時31分

日曜日は車やったんですか!
やまなみ行くのに名阪の前通ったんですけど
モトクロ会場の案内出てたんで見に行こうかな~
と一瞬思ったんですが帰っちゃいました~
しかし最近茶屋のサービスがいいですネ!(笑)

投稿: 空冷オヤジ | 2010年9月13日 (月) 22時03分

初めて、車で行きました;笑。
常連さんは、良く、車でも行っている様ですが・・・!!
お茶屋さん、特別一品は、一部のお客様だけです、私は特徴が有るので、直ぐに覚えて頂きました。
回数では、09黒R1さんには、及びませんが・・・。
空冷オヤジさんも通いつめると一品出て来ますよ;爆笑。

投稿: マー@R6 | 2010年9月13日 (月) 22時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MFJ 全日本モトクロス選手権 前編:

« ポチッとやってしまった | トップページ | MFJ 全日本モトクロス選手権 後編 »