« 久々のBQ | トップページ | サスセッティングの変更 »

浜松まつり

       GW(ゴールデンウィーク)ですが、5月1日(土)は、二日酔いでダウンしてました。しかし、5月2日(日)、3日(月)は、一泊二日で、家族旅行(長男は、留守番)へ静岡の浜松へ行って来ました。目的は、浜松まつりの見学です。浜松は、会社の新入社員時代に2ヶ月研修で滞在したり、会社の創業の場所であったりで、思い出深いのですが、プライベートで行くのは、約20年振りです。本来のテーマで無いので、フォト中心に・・・。 

 今回の主役、HONDAのエリシオンです。・・・なんで、YAMAHA乗りがと言わない様に!!8時50分頃に自宅を出発しました。

Sn3a0874

 第二京阪が出来たおかげで、高速道路へは、5分で上がれます。しかし、GW、お決まりの高速の渋滞です、瀬田西です、疲れます。

Sn3a0875

 御在所SAです、B級グルメの牛串を頂きました。

Sn3a0876 Sn3a0877

 浜名湖SAにやっと到着です。色々な観光スポットが有りました。食事は、お決まりのウナギ料理です。大変、高くつきました。

Sn3a0878 Sn3a0879 Sn3a0880_2 Sn3a0881_6 Sn3a0886 Sn3a0883 Sn3a0884 Sn3a0885

 浜松まつりだけと思い、浜松市楽器博物館へ行きました。16時到着しました。神(;妻)さん、障害者?に付き、無料・・・、結局、高校生の1名分で入場できました。神さんは、音楽好きに付き、少し喜んでました。

Sn3a0887 Sn3a0888 Sn3a0889 Sn3a0890 Sn3a0891 Sn3a0892

 5月2日(日)の夕食は、地ビールのあるお店に行きました。神さんとビールをたらふく飲んで、お休みです・・・。

Sn3a0893

 宿泊先に浜松○○ンドホテルには、練りが来るようです。Sn3a0894_2 HP等でもオープンしてません。 会社の先輩のSさんんからは、聞いていたのですが・・・、裏情報Sn3a0895_4

 祭りの準備中です。

 中田島砂丘の凧上げ会場へのシャトルバスの待ち風景です。1時間程度待ちました。

Sn3a0896

 祭り会場です。太鼓や踊り、カラオケなどが有るようです。

Sn3a0897_2

 凧上げです。壮大でした、練りや喧嘩も有り、賑やかでした。偶然に前述のSさんと会えました。本当に偶然でした・・・、良かったです。

Sn3a0898_2 Sn3a0899_2 P1010307_2

 凧上げ見学は、早々に切り上げて、市内へ戻りました。ACTシティで、世界の音楽ショーを見ました。

Sn3a0900_2 Sn3a0901 P1010334 Sn3a0902 Sn3a0903

 最後に御殿屋台引き回し練り(タクシードライバーさんの説明:小競り合い、私の理解:ラッパや鐘で賑やかに町内の方々が練り歩く、場所によっては、渦巻き様にうねってました)を見学しました。

Sn3a0904 P1010370

 浜松を20:15出発、自宅着は、24:45でした。走行距離:490キロでした。AVG(リッター当たりの走行距離):10キロでした。通常使用:5キロ、ガラスキ高速で、12キロですので、ま~良い結果でした。

Sn3a0907

 家族旅行、久々でした。また、行けると良いですが、子供の年齢を考えると難しいかも・・・。高速道路でバイクが抜いて行く姿を見て、少し羨ましくも感じました・・・、それにしても高速は、が多いですね;笑。

|

« 久々のBQ | トップページ | サスセッティングの変更 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

あら! 浜松来てたんですね。
私は混雑避けて、草取りしてました
近く来たら教えて下さいね。ぱんぱんツナギを見たいので

投稿: ひでた | 2010年5月 7日 (金) 21時37分

ひでたさん
お久しぶりです!!
そうなんですよ、25年以上を前から、行きたいと思っていた浜松祭り、ついに行けました。今度は、ぜひ、バイクで訪問します。
ぜひ、その時には、ぱんぱんツナギを見て下さい;笑。

投稿: マー | 2010年5月 8日 (土) 09時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜松まつり:

« 久々のBQ | トップページ | サスセッティングの変更 »