赤いレバー
本日(2010年5月29日<土>)は、起床が4時半・・・、通常であれば、朝連パターンでしたが、諸般の事情で、本日は、・・・、朝風呂の後、朝食、そして、コーナンにお買い物を行きました。そして、実は、09黒R1さんから、素敵なものを譲って貰いました。
XRTの赤いレバーです・・・。
先日のツーリングでバイクは、泥だらけです!!
後、何んとODMが、19.000キロでピッタリきてました。
レバーの交換です。初めてだったので、少し、バタバタしましたが、無事に終了です。なかなか赤が決まってます。満足です。時間が無くて、15分の走行でのインプレですが・・・。ブレーキが近くなって、扱い易い、しかし、クラッチの方は、4本指の時は、良いのですが、通常の3本がけ時には、指が挟まります。元のレバーもフィーリングが悪かったので、言分ですが・・・。
後、サスペンションの設定を変更して、全て標準へ戻しました。また、始めの一歩から始めます。タイヤも変わったので・・・。
| 固定リンク
「バイクへの思い」カテゴリの記事
- 別れは、突然に(2015.05.30)
- 新型R1(2015.05.28)
- YSP寝屋川(2015.05.16)
- 洗車とカスタム振返り(2015.05.09)
- 5月2日のツーリングに向けて(2015.04.30)
コメント
おぉ!!ショートレバーですな。かっこいいですね。
投稿: ブルーFZ | 2010年5月29日 (土) 23時01分
赤色がポイントになって、しかも
シンプルでレーシーな感じがいいですね♪
投稿: ドンコ10R | 2010年5月29日 (土) 23時12分
赤いレバーも意外とマッチしていいですね
投稿: terubon(ゴロワーズR1) | 2010年5月30日 (日) 21時28分
かなりショートなんですね!それでもクラッチを握る力的にはあまり変わらないですか?私朝練の帰りでもクラッチ側の握力は疲れてますから・・・・・・・・・・鍛えないとダメですね。
投稿: 雑賀孫一 | 2010年5月30日 (日) 23時42分
R1に乗ってから手首が疲れることはありますが

握力がなくなったことはないですね
ロングツーリングもあまり行かないねすし
投稿: terubon(ゴロワーズR1) | 2010年5月31日 (月) 12時59分
ブルーFZさん
ありがとうございます!!
カッコ優先で、バイク仕上げてますので・・・;笑。
投稿: マー | 2010年5月31日 (月) 23時48分
ドンコ10Rさん
ありがとう!!
青に赤・・・そして、黄色、信号機になるかも;笑。
投稿: マー | 2010年5月31日 (月) 23時50分
terubon(ゴロワーズR1)さん
また、動画を撮って頂けると雰囲気が分かります;笑。
赤も気に入ってます!!
投稿: マー | 2010年5月31日 (月) 23時52分
雑賀孫一さん
ショートレバーでも余り、握力は余り関係なさそうです!!
リターンした当初、握力が無い為に手が釣ったりして、大変でしたが、いつからか、気に無くなりました;笑。
毎週乗っている成果だと思います・・・。
後、手のしびれにも注意して下さい!!
投稿: マー | 2010年5月31日 (月) 23時56分
terubon(ゴロワーズR1) さん
私は、手首よりも筋や筋肉に疲労が来ます。単に日ごろの運動不足が、影響してます。まったりツーリングなら、以外に長距離でも平気です;笑。市街地、真夏の昼間・・・、これは、ダメですね。
投稿: マー | 2010年5月31日 (月) 23時59分
僕もそれとまったく同じものを付けてます!お揃いだ(゜∀゜;ノ)ノ
投稿: 風ぐるま | 2010年6月 1日 (火) 07時18分
風ぐるまさん
07R6と言い、まったく・・・、お揃いですね!!
そうだ、ボディーの色を聞いてなかった様な・・・;泣。
月ヶ瀬で逢ったときは、よろしく、お願いします!!
投稿: マー | 2010年6月 2日 (水) 22時05分