月ヶ瀬道中記3月28日篇
※記載が遅れ気味ですが・・・、追いつくまで頑張ります。
先々週の日曜日(2010年3月28日)もいつものように月ヶ瀬までの行って来ました。往路は、R163で、復路は、R163の裏道です。本日は、珍しいお客様が・・・。ロータス7の方が来られてました。数回、お見かけしたことは、有りますが・・・、FZバカさん達と談話されてました。
そして、白R6の方とも久しぶりに逢って会話しました。今度、マスラーをフルエキへ変更予定だそうです。次に逢う時に、爆音聞かせて貰えるでしょう;笑。しばらくして、やまなみロードに走りに行かれました。
しばらくするとブルーFZさん登場しました。その後、ツーリンググループがどんどんきて、ブルーさん、囲まれて、出しにくい状態になってしまいました。
その後、GSXとカワサキ組のパトロール隊も登場です。久し振りにお逢いしました。その後、色々なツーリンググループもどんどん来て、次に銀(CBR)グループ登場、その後、黒09R1さん登場・・・、次から次から知り合いが登場。このまま居たら、帰れなくなると思い、後ろ髪を引かれながら、帰宅しました。茶屋の滞在時間、食事もしないのに約2時でした。途中、まーさんZ750とすれ違いました。
帰宅途中、またしてもトイレの緊急停止。
急いで帰ったのは、先日の豪雨の走行での汚れが気になっていたので、カウルを外して、清掃しようと考えていたからです。しかし、失敗でした。カウルを外すのに多大な時間が、掛ったのとカウルの中がほとんど汚れて無かった為です。
総時間、4時間で、簡単なん清掃で終了しました。神(;妻)さんの時間の制約も厳しくて大変でした。
| 固定リンク
「バイクトレーニング」カテゴリの記事
- 久し振りの正装の朝練(2015.05.10)
- 5万キロ突破(2015.04.19)
- 月ヶ瀬のお土産(2015.01.25)
- 2015年初巡業(2015.01.12)
- 久々、月ヶ瀬の朝練(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます!
その後の体調はいかがですか?
R6の修理は進んでますか?
わたしなんか、CBで3回こけてますから慣れたもんですよ^^;
今月はEオイル、FフォークOH、Eスライダー、プラグ、前後パッド
、前後タイヤ(k2)で出費がかなり大きい・・
やけくそでチェーン、スプロケ、前後ホイールベアリング、ステム
ベアリング、フルカウルも変えようかな・・
な~んてね!
元気な報告をまってま~す。
投稿: 銀 | 2010年4月15日 (木) 08時09分
銀さん
おはようございます、Too;笑。
色々とご心配をおかけしてます。R6は、現在、YSP○屋川にて、修理中です。体も左胸が痛いものの、骨は、折れてなかった様で、無地です。GWまでに復帰したいと思ってます。
復帰まじかです・・・、また、月ヶ瀬で逢いましょう!!
後、ラパダ頑張って下さい、無理しない様に!!
投稿: マー | 2010年4月16日 (金) 08時10分
左胸が痛かったのですね(>_<)
大怪我でなくて良かったです(^◇^;)
復活楽しみにしています。
また、月ヶ瀬で会いましょう♪
投稿: 09黒R1 | 2010年4月16日 (金) 18時29分
怪我が軽症でよかったです。
安心しました。
またやまなみご一緒しましょう。
投稿: ゴロワーズR1 | 2010年4月17日 (土) 07時46分
09黒R1さん
本当にご心配をおかけしてまして、申し訳有りません。
自宅まで送って頂き、本当に助かりました。
R1の後ろに乗れるなんて、思いませんでした。
また、インプレ楽しみに・・・!!
また、月ヶ瀬で!!
投稿: マー | 2010年4月17日 (土) 11時00分
ゴロワーズR1さん
色々とご心配をおかけして、申し訳有りません。
バイクも体も軽傷で助かりました。
それと、やまなみロード、綺麗に取れてました。
SDカード、早くお返ししないと・・・;泣。
また、月ヶ瀬にて・・・、一緒に走りましょう!!
投稿: マー | 2010年4月17日 (土) 11時04分