« 雨の合間に | トップページ | YSP 2010年第1回ツーリング »

久々のプール

本日(2010年3月7日<日>)、朝から雨で、終日、雨模様です。バイク乗りには、やる気をなさせる天気です。神(;妻)さんは、昼前から、またまたコンサートへ・・・、今回は、市の吹奏楽やらに、これで、晴れて居たら、どんなに自由時間が出来ただろうか・・・と考えながらゆっくり時間が過ぎて行きました。しかし、このままノラリクラリと時間を過ごしても良かったのですが、最近、運動不足で体はブクブク状態になってきたので・・・、ここで、リセットへと考えて、久々にプールへ行きました。

Sn3a0711

 ご存知の方は少ないでしょうが、私は、リターンする以前は、水泳をやってました。マスター水泳です。得意種目は、ブレスト(平泳ぎ)です。何度も競技大会にも出たりしていたのですが、拠点としていた施設が無くなって、少し冷めて来て、リターンを契機に行くのを止めてしまってました。25年以上続けていたのですが・・・、本来は、トレードオフの関係では無いのですが・・・、時間が限られている為に選択集中で・・・。

Sn3a0713

 行ったのは、市民プールです。回数券も残っていました。何と17ヶ月ぶりです。メニューは、①サウナ ②水中歩行 ③25M×20本 ④ジャグジー ⑤サウナ でした。③で泳ぎましたが、フリーでが痛くて(50肩?)泳げなくなったか心配しましたが、数本で何とか、クリアしました。Sn3a0712 ブレストもに重りが付いている様で泳ぎにくかったです。正直、25M単位でしか泳げない自分が情けなかったです。以前は、100M、50Mが普通だったんですが・・・、後、距離も・・・。年なので無理は禁物と思い、今回は、ここらで退散しました。しかし、体の衰えは、予想以上でした。頑張って鍛えないといけません。後、プールを記念に撮ろうと上のラウンジに行くと 「撮影は禁止となってます」 との張り紙。少し寂しい思いをしました。

 プールから戻って、バイクの整備を少ししました。Sn3a0714 フロントサスペンションの調整です。フロントが柔らか過ぎるので、スプリング取付荷重を増やしました。簡易マニュアルを見ながら実施しましたが、今一つ良く分かりません。少しハードの方向に回して、ボルトが出て来たので、良しとしました・・・、伸び減衰力も調整しなおしました、標準よりややソフトの16クリックにしました。

 最後にシートバックを付けて本日、終了しました。次に走るのは、いきなりツーリングになります。また、月ヶ瀬に行けません・・・、少し寂しい思いがします。しかし、行っても梅シーズンで止める場所が無い位に混雑しているのですが・・・!!

|

« 雨の合間に | トップページ | YSP 2010年第1回ツーリング »

水泳」カテゴリの記事

コメント

いきいきランドじゃないですか(笑)

ここのジムに良く行きます。

バイクに馴染んでいる時、そうで無い時、全く同じセットでも別物に感じてしまうので、フロントサスペンションのフィーリングも難しいですよね。

投稿: shin | 2010年3月10日 (水) 00時38分

shinさん
いきいきランドのジムで鍛えてられるのでしたよね?
私も以前、会員で、ジムにも数回行きました。しかし、もっぱらプール中心で泳いでばかりでした。こちらでも、遭遇の可能性;笑?有りますね?

サスペンションは、本当に難しいですね・・・、昨日のベストは、必ずしも本日のベストでは、有りませんよね・・・、やはりバイクがフィーリングの乗り物だからでしょうか?
今後も、色々と探っていきたいと思います。
また、アドバイスをお願いします。

投稿: マー | 2010年3月11日 (木) 04時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々のプール:

« 雨の合間に | トップページ | YSP 2010年第1回ツーリング »