« ディスク交換 | トップページ | 月ヶ瀬道中記 2月14日篇 »

2月13日 月ヶ瀬日誌

 本日、やや二日酔い気味で、10時過ぎに起床しました。神さん(;妻)は、ハープの演奏会の前座で、二胡の演奏をする様で、11時過ぎに出かけて行きました。本日は、ゆっくり行けます・・・、ニヤッ・・・、しかし、・・・、オリンピックの開会式見て、子供達が、昨日、録画したルパン三世をみていたので・・・、ついつい一緒に見てしまい・・・、お袋が、長男の大学入学(合格?)のお祝を持ってきてくれて・・・、神さんが、焼うどんを昼食に準備してくれていたので・・・、で、で、・・・、出発は13:30になってしまいました。

 行先は、いつもの月ヶ瀬です。本日の往路は、R163です。お山入ってリアサスのセッティングが少し気になります。少し、抜き過ぎか・・・、フロントも少しソフトへ変更した方が良いかもしれません。かなり、遅い時間になりましたが、月ヶ瀬の茶屋に到着しました。もう皆さん、帰られて少ないだろう・・・と思いましたが・・・、居ます、居ます・・・常連の方々中心に・・・。

Sn3a0657 Sn3a0658 Sn3a0659

 まーさん@Z750さん、masa@CBRさん、黒09R1さん・・・他にも多数、私が到着して、すぐにブルーFZさん到着しました。皆さんと楽しく談話。少しづつ帰られて行きました。ほんの数台になったので、ブルーFZさんと帰宅することにしました。出発直前に常連のカワサキW650が来られました、最終便です。復路も、柳生街道経由で・・・。ブルーFZさん、普通は、阪奈道路経由の様ですが、今回、R163の抜け道をご案内することなりました。最近、ここばっかり走っている様な気がします;笑。

 いつもの様に給油して、17時前に帰宅して、その後・・・、神さんとお買いものへ行って本日、終了しました。

 追伸:明日(2月14日<日>)は、月ヶ瀬マラソンが有ります。有森裕子が走る様です。交通規制も有るようなので、注意して下さい。今回のタイトルを月ヶ瀬日誌としました。FZバカさんが、「月ヶ瀬通信」のまねです。こちらに上記の詳細が掲載されてますので、ご案内します。(勝手に紹介しました;ゴメンなさ~い)

http://blogs.yahoo.co.jp/fz_factory/MYBLOG/yblog.html

 もうすぐで、梅祭りです。

|

« ディスク交換 | トップページ | 月ヶ瀬道中記 2月14日篇 »

バイクトレーニング」カテゴリの記事

コメント

昨日はお疲れさまでした。
マラソンは午前中みたいですね。昼からだったら良いみたい。

抜け道をいっしょに走りましたが忘れちゃって1人じゃ無理です〜。(笑)
迷子になりそう。(汗々)

投稿: ブルーFZ | 2010年2月14日 (日) 07時16分

抜け道、少し油断すると私も間違えます;泣。
普通に走った方が、時間的に早い様な気もするのですが・・・、しかし、山道もなかなか面白い・・・、でもタイヤ減る、悩みますね!!

投稿: マー | 2010年2月15日 (月) 03時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月13日 月ヶ瀬日誌:

« ディスク交換 | トップページ | 月ヶ瀬道中記 2月14日篇 »