月ヶ瀬道中記 2月21日篇
本日(2010年2月21日<日>)、起床、9時半でした。最近、仕事を持ち帰っている事も有り、時間が不規則になりがちです;泣。しかし、頑張って、午前中に出発しました。しかし、本日のルートは、いつもと全く違います。ガソリンスタンドで給油、そして、YSP○屋川へ行きました。あるイベントの詳細確認へ行きました。この件は、後日・・・。W田店長とお話をさせて頂き、さらにサービスで、チェーン張りの調整とタイヤのエアーチェックをして頂きました。前:2.1で後ろが2:3でした。ミュシュランの推奨値よりやや多いですが、これがベターな感じです。W田店長、ありがとうございました。
YSP○屋川から出て、阪奈から奈良市内そして、水間ルートで針TRSへ行きました。水間ルートの往路、久し振りです・・・、いや今回で、3度目です。登りがキツイので、ローで走る為、ギクシャクして走り難いです。昨日もあったのですが、コーナーで急に切り込み、ふらつきます。フロントサスが柔らか過ぎか・・・、調整が必要かも知れません。針TRSに到着です。バイクがいつもの様に多数居ます。
お腹が空いていたので、すぐに昼食を食べました。今回は、なんとなんとな~んとビール付きです。当然ノンアルコールです;笑。さらに焼(草)もちも食べました。昨日の宣言をどこへやら・・・。
バイク見学していると知ってる方々が続々と来ました。ゴロワーズR1さん、09黒R1さん、ドンコNinjaさん、・・・、ウメピーさんも来られてました。そこに黄CBRさんが加わって談話となりました。皆さん、月ヶ瀬の茶屋から来られて様でしたが、・・・、私が月ヶ瀬の茶屋に行くと言うと・・・、結局、5台で出発になりました。出発間際に法隆寺のCBRさんとも遭遇しました。
ゴロワーズR1さん、ドンコNinjaさん、09黒R1さん、私、黄CBRさんの順で月ヶ瀬の茶屋まで、走りました。皆さん、早いです。付いて行くのに必死でした;汗。黄CBRさん、風邪で体調悪いのに良く着いて走ってました・・・。無事に月ヶ瀬の茶屋に到着です。またまた、常連さん達が居ます。黄R1さん、刀×2さん、W650さん、ハーレー、紫Z・・・(書き切れない)、そして、やはり居られました、伝説V-MAXのお爺さん・・・、29歳のZ1乗りのお姉さんを囲んでワイワイ語っておられました。
16時を過ぎたので、針TRSからの移動メンバーで、柳生街道で一緒に帰りました。この道は、慣れているので、私が先頭で・・・、先頭は、走り易いです。般若寺で別れて、09黒R1さんと一緒にR163の裏道で混雑を回避して帰りました。途中、またまた岩舩神社のトイレで休憩しました。
09黒R1さんは、岩舩街道を若い時に走り込んで居たようです。私市で別れて、帰宅しました。17:45に自宅到着です。神(;妻)さん、かなり怒ってました。17時には、必ず帰宅するように約束させられました。皆さん、よろしく、お願いします。
その後、神さんとお買い物に行って、本日、終了です。夕食時に焼(正確には蒸し?)椎茸が出てきました。本当に美味しいです、絶品です。椎茸の肉厚が重要な様です。
そうです、私の月ヶ瀬のお土産です。この生椎茸、最高です。
| 固定リンク
「バイクトレーニング」カテゴリの記事
- 久し振りの正装の朝練(2015.05.10)
- 5万キロ突破(2015.04.19)
- 月ヶ瀬のお土産(2015.01.25)
- 2015年初巡業(2015.01.12)
- 久々、月ヶ瀬の朝練(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日の天気なら、ノンアルコールと言えども
ビールが美味しかったでしょうね!(^-^)
常連さん達と快走出来たようで良かったですね!
次回はわたしもご一緒お願いしま~す♪
投稿: まーさん@Z750 | 2010年2月22日 (月) 12時57分
お疲れ様でした(^-^)
マジで、柳生逆コースは恐怖でした(・o・)
まーさんの速度が速すぎてついていくので必死
でした(^_^;)
また、抜け道楽しかったですし、おじいさんの古時計が
何年かぶりに見られて良かったです(^○^)
投稿: 09黒R1 | 2010年2月22日 (月) 22時10分
まーさん@Z750さん
(ノンアルコール)ビールを飲みながら、焼椎茸を食べたら最高でしょうね!!針TRSに買い出しに行くのが、良いかも知れませんね!!常連さんとのランデブー走行、楽しかったです。皆で走る楽しさをまたまた満喫できました。また、ぜひ、ご一緒しましょう・・・!!
投稿: マー | 2010年2月25日 (木) 00時34分
09黒R1さん
夏依頼の 同行帰宅?:笑 でした。楽しかったです。柳生~水間のコースが普通ですよね・・・、冬場は、水間コースは、危ないので私は、Uターンばかりしてます。
また、一緒に走りましょう・・・、皆で走るのは、楽しいです!!
投稿: マー | 2010年2月25日 (木) 00時37分