青天
本日(2010年1月17日<日>)は、10時に起床、実は、神(;妻)さんに起こして貰いました。神さんは、二胡(中国の楽器)の演奏会の慰問活動で、お出かけです。お見送りをしてから、朝食後、準備をして、出発です。しかし時間は、12時を過ぎてました。空を見上げると晴天、青天でした。しかし、気温はやや低めでしたが、前日に比べるとGoodです。
本日の往路は、R163にしました。気温、岩船街道:5度、山田川:10度、般若寺の先、9度でした。本日は、日差しのおかけで、ぽかぽかでした。柳生街道も池が凍っている以外、特に問題有りませんでした。柳生を過ぎて、ゴルフ場辺りから、月ヶ瀬まで、車とバトルとなりました。かなり、飛ばす車(当然、かなりのカスタム車)が、前に居たのですが、事故りそうな雰囲気が、有り、前で、もし・・・と思って、直線で、ビューンと抜かしたら、逆に追いかけれられました。離しては、付いてくるで、月ヶ瀬まで、緊張して走りました。
月ヶ瀬に到着です。常連さんが、居ます。当然、まーさん@Z750も・・・、二連チャンです。今年に入って、訪問回数、負けてます。奥さんに行くように奨励されている様です;笑。久しぶりにゴロワーズR1さんが、来られてました。赤R1ベルリンガーも居られました、FIATのR1さんと談話されてました。 そこにヤマハの皮のジャケットを着て、黄R1さん登場です。ついにツナギを購入された様です。暖かくなってどんどんバイクが到着してきます。このままだと食事の機会を無くすと思い、慌てて、湖畔の里のお食事処「つきがせ」に入り、昼食を食べました。本日は、月ヶ瀬そばセットです。椎茸が絶妙でした。
昼食後に外でバイク談話をしてるとハーレーが・・・、S官さんです。本日は、BMWでは有りません。時間がないとの事で、少し会話して、直ぐに出発されて行きました。以後もどんどんバイク到着です。GSのBMW、カワサキNinja1000のドンコさん、紫Z、V-MAXのお爺さん・・・、最後は、朝連の常連のGSXのYさんです。Yさん、本日、2回目だそうです。朝連組は、やはり凄い。
暖かい缶コーヒーをゆっくり飲んでいると冷たくなってしまいます。やはり、気温は、低めです。皆様がポツポツと帰宅していきます。寒さのせいか、腹痛が・・・、トイレに駆け込みました。外に出ると急に冷え込んで来た様で、かなりの皆さん退散して行かれてました。帰りは、やはり寒いです。茶屋の談話も体を冷やしてます。手もカチカチになりました。寒いな~と思いつつ、般若寺まで、いつものペースで走行しました。
本日の復路は、阪奈にしました。信号にもほとんど引っ掛からずに渋滞も無く、奈良市内を通過できました。こんなにスムーズなのは、初めてでした。寒いおかげかな?。生駒山上を右折して、貫け道を通って、岩船街道へ向かいました。本日もトイレがもたずに岩船神社前の公衆トイレに駆け込みました。
給油ランプが点いていたので、GSによって、給油しました。約220キロで、15リットルでした。14キロ/リットル代です。最近、タイヤを交換して、低いギヤでパワーをかけて走ってるからでしょうか?、燃費が悪くなってます。16:30に自宅到着しました。
本日、天候は、本当に良かったです。
| 固定リンク
« 涙・感動・思い出 | トップページ | 理論の勉強 »
「バイクトレーニング」カテゴリの記事
- 久し振りの正装の朝練(2015.05.10)
- 5万キロ突破(2015.04.19)
- 月ヶ瀬のお土産(2015.01.25)
- 2015年初巡業(2015.01.12)
- 久々、月ヶ瀬の朝練(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日は晴天で気分良く走行出来また樣ですね!
私は仕事の為に行けなくて残念に思います。
来週は行こう、少し足を伸ばして見ようか?
又、走りましょう^^V
投稿: 銀 | 2010年1月18日 (月) 08時49分
昨日はお茶屋に行こうか迷ったんですけど、岡山国際サーキットへライセンス更新に行ってきました~。
来週はFZの車検があるため奈良へ持っていきます。
早く暖かい季節になるといいですよね~~
投稿: タコ助 | 2010年1月18日 (月) 18時36分
昨日はご挨拶なしにお先に出発で失礼しましたm(_ _)m
こんなに寒い中でも、
お日さんが射すとポカポカして気持ち良かったですね(^-^)
次回また一緒に走りましょう!
投稿: まーさん@Z750 | 2010年1月18日 (月) 21時37分
銀さん
お仕事でしたか、残念でしたね!!
来週(今週?)暖かければ良いのですが・・・。
また、ご一緒しましょう。
投稿: マー | 2010年1月21日 (木) 02時53分
タコ助さん
ご無沙汰してます。
岡山国際に行かれていたのですね、今年もレース頑張って下さい。
たまには、月ヶ瀬にも・・・、梅の季節も間もなくです。
お待ちしてます。
投稿: マー | 2010年1月21日 (木) 02時56分
まーさん@Z750さん
こちらこそ、黙ってトイレに駆け込んで、申し訳有りません。
この季節に珍しい位、良い天気でした。
また、一緒に帰りましょう!!
投稿: マー | 2010年1月21日 (木) 02時59分