プチツーリング
本日(2010年1月30日<土>)は、7:30に起床しました。昨日は、飲み会有りましたが、お酒の量が少なくて、二日酔いにはなりませんでした。朝食を神(;妻)さんと食べて、出発の準備をしました。お腹の調子がいま、ひとつで、トイレを2回行ってから、出発しました。神さんは、午前中、コーラス練習で出かけて行きました。
結局、出発は、11時になってしまいました。本日も晴天で、午前出発なので、少し走ろうかな~と思い、ガソリンスタンドに寄ってから、出勤しました。行先は、いつもの月ヶ瀬の茶屋です。走り出して、何か違和感が有りました・・・。最近、走ってないからかな~と思いながら・・・。違います、最近、やたらと太った為です。ジャケットパンパン、パンツパンパン、冬なのでインナーも着てるので、なおさらです。腰を動かすとパンツのホックが外れます・・・。チャックが有るので、問題ないですが・・・、いや問題です。本日の往路は、ならやま大通りにしました。R163を見てると車が多そうだったので・・・、土曜日で月末だからでしょうか?トイレ休憩で、いつもの般若寺の手前のKマートに寄りました。
元気を出す為にいつものリゲンインを飲みました。 体重増を気にして、ブラックの糖類0(ゼロ)のリゲンインZEROにしました。少し高めです、カロリーオフはお金がかかります、何か変ですが・・・。
リゲンインを飲んで、出発準備をしていると赤のヤマハ・YZF1000サンダーエース(以下、サンダーさん)が通過して行きました。月ヶ瀬だろうと思いつつ、少し遅れてお山へ入りました。いつものペースで走っていると先ほどのサンダーさんが居ました。ギンギンに走る様子も無いので、パスさせて頂きました。付いて来るかと思いましたが・・・、そのまま、スピード上げたり、下げたりしながら走ってるとサンダーさんが後ろに・・・、そのまま月ヶ瀬に到着しました。
月ヶ瀬に到着すると居られました、常連の方々が・・・。本日のメインは、やはりヘイデンさんです。各種のブログでも紹介されてますが、新調のツナギでの登場です。ワインガードナーが、若い頃に着いた背中のマークだそうです。クシタニ西宮店でオーダーされた様です。ひとつの夢をかなえた様です・・・。(御自身のブログより)
他にまーさん@Z750さん、CBRmasaさん、CBRnanaさん、アプエリアMotoさんが居られました。 着いたのが、12時半頃だったので、食事をしました。まーさんとmasaさん、nanaさんが先にお店に入ってました。その後、サンダーさんも入って来られました。食事もおにぎりを無くして、お蕎麦のみとしました。サンダーさんとmasaさんのお知り合いでした。
外に出て缶コーヒーを飲みながら、休憩しているとCBR銀さん登場です。その後、GSXRの奥様も・・・。今回もご夫婦でプチツーリングの様です。天理ダム辺りに行かれた様です。いつものツーリングの仲間は、全員冬眠だと言ってました。
その後、少し走ろうかと思い、針TRSに行く旨を伝えると・・・、食事をしたメンバー全員で行く事になりました。さらに出発直前に黄R1さんとドンコNinjaZX-10Rが到着しました。ドンコさんが、針に行くなら、ご一緒したい・・・との事で6台での移動になりました。五月橋IC~山添IC~グルグル~針TRSの下道コースです。Masaさん、ドンコさん、早いです。ドンコさん異常に早くなってます。以前、走ったのは、リターンしてばかりだった頃です・・・。若かりし頃のテクニックを取り戻した様です。まーさん@Z750も相変わらず、早いです。Nanaさんは、タイヤが無い様で、最後尾を走ってました。サンダーさんもガンガン付いて来られてました。やっぱビックバイク早いです。排気量の一番小さなR6は不利です。立ち上がり、必ず離されてしまいます・・・、腕も無いので・・・、無理せずに頑張ろう!!
針TRSでも少し休憩しました。サンダーさんは、55歳でした、バイクは若い人と話せて良いと言ってました・・・。柳生街道経由で帰宅する事にしました。ドンコさんが茶屋で戻られる様なので、迷いましたが・・・。布目ダム手前で、ドンコさんと別れて、柳生街道に入って戻りました。途中、腰に痛みが走ったのでスピードダウンして、まーさんサンダーさんに先に行って頂きました。Masaさんが先導、安定していて早いです。
般若寺の交差点のコンビニ(セブンイレブン)で休憩しました。Masaさん、腹痛の為に苦しそうでした。皆で相談して、今回、裏道で帰る事になりました。R163の横の山道です。精華町の裏道です。だいたい分かるので、私が最後尾で走る事にしました。知らないルートを少し走って、その後、知ってる精華町の山道に入りました。この道、細くて急な坂道です。R6では、辛い・・・。途中、ここを右の方が広い道に行けるのに・・・と思いながら、走ってると対向車や信号に引っ掛かり、皆さんとはぐれました。が・・・、いつもの黒んど池の道に出たので、そのまま、走りました。ガソリンスタントに寄って、16時半過ぎに到着しました。
やはり、皆で走るのは、楽しいです。やっぱ、5~6台で走るのが、ちょうど良いですね。
本日は、プチツーリングとなり、楽しい時間を過ごせました。
■走行距離:約150キロ、■ガソリン:約10リットル
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント