バイクグッズ(頭と足)
2週間ぐらい前にヘルメットを分解、清掃しました。どこかのブログで読んだ事は、有ったんですが・・・。一度、中のボタンを緩めてから、良く外れる様になったんで、躊躇していました。でも・・・、夏の大汗とその対策の匂い消しスプレーと干した為、紫外線で化学変化したのか・・・、臭いが限界でした。
思い切って、外しました。以外に簡単に外れました。そして、洗面台で手洗いしました。中に付いているものも洗いたかったのですが、シール系が全てダメになりそうなので、断念しました。
結果、・・・最高に快適になりました。なぜ、真夏にしなかったのか・・・、大変、後悔しました。清掃後、気温も低くなって、汗をかかなくなりました。世の中、そんなもんです。
雨天走行用のブーツカバーですが、SSは、跳ねが足元に来るので、購入してました。実は、先日の並河道場(日帰りツーリング)で使用しました。このブーツカバーを付ける為に単独の最後尾になってしまったのですが・・・。
結果、この有様です。右側のかかとが、溶けました。ステップにつま先で乗った事も原因のひとつだと思いますが・・・。一回の使用で・・・、高くつきました。R6の熱は、大変なものです。大雨以外は、使用しない方が、良さそうです。
でも、大雨の場合、走るかな~;笑。
| 固定リンク
「バイクへの思い」カテゴリの記事
- 新ブログ始めました(永遠を探して)(2021.04.10)
- 少し記事を追記します(2020.03.17)
- Season 2 スタート(2015.06.22)
- 別れは、突然に(2015.05.30)
- 新型R1(2015.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント