涼しくなった
本日(2009年9月6日<日>)もいつもの様にバイクトレーニングへ行って来ました。トレーニングなので、コースはいつもの通りです。今回は、リターンした当初に良く走った月ヶ瀬茶屋へ缶コーヒーを飲んで、トイレしてUターンです。なぜ~か、出発が、15:50でしたので・・・。神(;妻)さんから、罵倒の声援(早く、片付けたい・・、三日間早朝から起きてる・・・、今日は道作りで疲れている・・・、何で、いつもの所いかな、あかんのや・・・、誰か待ってるんか~;大阪弁なので、大阪以外の方は分かり難いかも知れませんが、二アンスは分かると思います)を得て、出発です。
本日は、軽装としました。Gパンとショートブーツ、メッシュグローブです。帰宅後の着替も考慮しての対応です。黙って・・・、月ヶ瀬へ行きました。市街地は、頑張ってすり抜けして、お山へ・・・、お山少し車多かったですが、問題有りません。お山に入ったら、いきなり事故で片側規制・・・、2台が正面衝突、事故直前で、警察来たてでした。事故者のドライバーが頭を抱えてました。お山は、サスのセッティングも良く、気持ち良く走れました。やはり、R6は、ハード設定が合うのかも知れません。17時5分に到着しました、月ヶ瀬の茶屋には、バイク7台居ました。15分の休憩で、皆さん帰れました。最後は、結局私に・・・。
お話をしたいと思いながら・・・、早く帰らないと思いから、黙ってコーヒー飲んでました。奈良の方々で常連のようです。常連は、朝連のツナギ+SSの方々ばかりでは無いことを再認識しました。帰りの柳生コースは、車も少なく快調に帰れました。18時を過ぎると暗くなって来ます、最近は早いです~ね。何とか、18時35分に自宅到着しました。神(;妻)さんの機嫌もまーまーでした。でも、本当に涼しくなりました。夕方のトレーニング、快適でした。何とか、Gパンとショートブーツで走れました。
これからが、バイクの本格シーズンなんでしょう・・・。
私には、後、2ヶ月・・・、未知の季節です。(リターン10ヵ月目)
| 固定リンク
「バイクトレーニング」カテゴリの記事
- 久し振りの正装の朝練(2015.05.10)
- 5万キロ突破(2015.04.19)
- 月ヶ瀬のお土産(2015.01.25)
- 2015年初巡業(2015.01.12)
- 久々、月ヶ瀬の朝練(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
しっかしスッゴイ気合と根性ですね。私には真似できません (@Д@;
ところで、エルフのシューズですが私も購入しました。
このシューズは結構良くできてますよね。。。
ただし、自然に空気取り入れ口が開きませんか?
真夏は問題ないのですが、ちょっとだけ涼しくなった時の夜などで寒い思いをする事があります。
投稿: ナベ | 2009年9月 7日 (月) 17時56分
ナベさん
根性はないのですが・・・、時間もないので、頑張ってます;ヽ(^o^)丿 エルフのシューズの空気取り入れ口、真冬でも開けて履いて居ました・・・、よって、分かりません。R6は、大変、熱くなり、冬場では、ストーブ代わりになり、良かったです。但し、雨の時に走った時は、跳ねがひどくて、ブーツの上もドロドロとなりました。SS特有かも知れません。夏は、熱風で、かなり熱いのですが・・・。今の季節がベストです。
投稿: マー | 2009年9月 9日 (水) 07時24分