« 気乗りしない・・・ | トップページ | バイクの花が咲いた »

YSPにて

   本日は、前日の気分転換を兼ねて、YSP○方南店へオイル交換へ行ってきました。オイルは、ミッション等のフィーリングの問題もあり、MOTUL/300v・10W-40へ交換、合わせてオイルエレメントも交換して貰いました。後、チェーン調整/給油と・・・。

 090215_132401_2 090215_132101_3 090215_132002 090215_132102090215_132202_2  090215_132201_3  店を見渡すとそこにFIAT外装をまとったR6が有りました。

 店のプログでこの店で換装したのは知っていたのですが、まだ、店にあるとは・・・。触るな・・・との忠告が有りました。店の方の了解を取り、写真をパチパチと撮りました。サスはオーリンズだし・・・、ステップは、・・・、マフラー・・・、EUC制御・・・、レバー・・・、至る所にカーボンが・・・、ため息が出そうな位綺麗でした。最後に気が付いたのが、メーターです。090215_132302_3            これが、噂の17,500のレッドゾーンメータか・・・(回転数疑惑?)。 結果、本日は、フィーリングの確認の為に岩船街道を2往復(オイル交換前、後)したのみでした。最後に手首のトレーニングにボーリングへ妻と三男、その友達と行って終了。一日中晴天だったので、少し残念が気がしました。

 でもFIATのR6は、将来のカスタムの方向性が分かって、本当にラッキーでした。

|

« 気乗りしない・・・ | トップページ | バイクの花が咲いた »

バイクへの思い」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

R6のFIAT外装カッコいいですよね~~。。。憧れちゃいます。
ホンダCBR600RRのモビスターもカッコ良かったし、600って”そそる”ものがありますね~

R6って、17500も回るんですか?@@)

投稿: ナベ | 2009年2月21日 (土) 08時48分

>>ナベさん

CBR600RR・・・、なんか、みんな似てますよね(^^)/

>>R6って、17500も回るんですか?@@)

私のR6(’07)は、16500回転がレッドゾーンです。同じエンジンのR6(’06)の中には、17500のものが有るそうです・・・。それを回転数疑惑とかで、再設定した様です・・・。私も初めてみました。

でもR6の高回転は、半端では有りません・・・、600故に回わして、回して出力を稼いでいます。
10000回転から本領発揮なのですが、音も最高なのですが、恐怖も・・・。

まだまだ乗りこなせていません((^.^)/~~~泣き

投稿: マー | 2009年2月23日 (月) 00時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YSPにて:

« 気乗りしない・・・ | トップページ | バイクの花が咲いた »