バイクの花が咲いた
本日(2009年2月22日<日>)もいつもの月ヶ瀬の茶屋へ行きました。起床一番、天気を確認したら、晴天でした。天気予報は、午前:曇り、午後:雨 です。急いで、朝食、着替えをして、家族の寝ているすきに・・・、ダメでした。準備を完了する頃に神(妻)さんが起きて来ました。段ボール、新聞出しをさされて、午前中で帰る約束(指示?)をして、出発しました。晴天だったのに曇りに・・・。茶屋に到着・・。居ます、居ます・・・、バイクが、団体も多くて・・・、梅は、まだ2分咲き程度ですが、バイクの花は、咲いた様です。 リターンして、最も多いと思いました。
そこに・・・、ついに逢って、会話出来ました。ヽ(^o^)丿:感激 ブルーFZさん・・・、MOTORCYCLIST別冊3月号の「我ら、10万kmクラブ」で紹介されたSさんです。
プログで知り合い、実は、YSP関連でもつながりが有り・・・、バイク雑誌にも出られた・・・方。
嬉しい限りです。ゆっくり会話したかったのですが、妻との約束(指示?)があったのでそそくさと帰宅しました。途中、名阪へ出て月ヶ瀬白樺?で給油して、Uターンしていつもの道を戻りました。
本日は、少し気分よく走れました。 オイル交換後だったので、回転数の伸びなどを確認しながら・・・、ローでレッドまで・・・、1**キロ以上でます。これならローだけで走り続けられるやんと思いつつ、恐怖と振動で・・・実際無理です、あとガソリンどの位使うんやろ・・・と色々と考えました。タイヤも確認したら、5ミリ程度端に・・・、フルバンクまであと15ミリ・・・、こけない様に頑張ろう・・・と!!
| 固定リンク
「バイクトレーニング」カテゴリの記事
- 久し振りの正装の朝練(2015.05.10)
- 5万キロ突破(2015.04.19)
- 月ヶ瀬のお土産(2015.01.25)
- 2015年初巡業(2015.01.12)
- 久々、月ヶ瀬の朝練(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
遅ればせながら日曜はお疲れさまでした。(汗々)
この日は本当にバイクも車も多かったですね。桜が終わるまで駐車もしにくく、ちょっと走りにくいですが行きますよ〜〜〜!!
画像記載ありがとうございます。お恥ずかし〜〜〜〜〜!!(笑)
投稿: ブルーFZ | 2009年2月25日 (水) 19時01分
ブルーFZ様
>>画像記載ありがとうございます。
10万キロは、途方もない距離です。尊敬される距離です。私には無理~です。今からだと○○歳になってしまいます。また、茶屋にて・・・ヽ(^o^)丿
投稿: マー | 2009年3月 1日 (日) 00時35分